写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

03  吉備津神社初詣&津山線・因美線に讃岐うどん(2002年1月2・3日)

正月もダラダラして2日に吉備津神社というところに初詣です。この神社、車で行けばどうってことはないのですが、電車で行くと岡山駅に出て吉備線に乗り換え、吉備津駅で降りることになります。これなら歩いて4~5キロありますが、歩くのとどちらがいいか…

02 とりあえず姫新線(2001年12月30日)

岡山に着いたあと、まだ未乗だった中国山地のローカル線に乗ろうと思いました。ところがJRは何を考えているのか、中国地方山間部の路線を非常に乗りにくくするダイヤ設定にしているのです。時刻表を繰っても全然良い案が出来ません。でも仕方ないので3回…

01 北海道から東京経由岡山まで(2001年12月27日)

47都道府県貯金旅行記、47都府県の県庁所在地の中央郵便局で1万円ずつ貯金、ということを繰り返して45局まで達成。残すは沖縄那覇と地元の北海道札幌、ということに相成りました。今回は最後の貯金旅行記です。 では、はじめさせていただきます。また当時書…

01 一日散歩きっぷで長万部まで往復しチキンカリーを食べる(2020年9月21日)

古い話ばかり書いていましたが、久々に今年の小旅行記事を書きます。 9月21日は午前中札幌往復、一度家に帰って午後から一日散歩きっぷで長万部往復をしました。半年ぶりの山線乗車です。半年ぶりでしたが、倶知安駅で工事をしている以外はこれといった変化…

05 幼児期の新幹線「こだま」と東急・東京の記憶

「幼児期の記憶」シリーズですが、1974年と75年のどちらも春、ついに東京に行くことになりました。長野に住んでいた伯父が東京転勤となり、また母方の祖母が行くのについていったのでしょう。どちらかは母親といったのかも知れませんが、結局、誰と一緒に行…

04  幼児期の特急「しらさぎ」と名古屋の記憶

ここ2回ほど、幼児期のかすかな記憶をつなぎ合わせて、忘れないように記録にとどめておこう、と思い、「雷鳥」「白山」の記憶を書いてきました。今日は「しらさぎ」と名古屋の記憶です。 当時母方の伯母が名古屋在住で、そこにまた母方の祖母に2回ほど連れら…

03 幼児期の特急「白山」と長野の記憶

前回は幼稚園の頃の「雷鳥」とそれに乗っていった大阪のかすかな思い出を書きました。今度も幼児期のかすかな記憶の話。長野に行ったときのかすかな記憶をまとめておきます。 大阪には父方の祖父母がいたのですが、当時長野に母方の伯父がいました。我が家も…

02 幼児期の特急「雷鳥」と大阪の記憶

多分、子供の頃に一番最初に乗った列車は、金沢から大阪に行くために乗った、特急「雷鳥」だろうと思います。幼児期、金沢に住んでいた頃に、父方の祖父母が大阪在住だったため、年1~2度、この「雷鳥」に乗ったはずです。何度も乗ったと思うので、うっすら…

01 最初の記憶

全国中央郵便局めぐりの旅行記、あと一回分を残すだけになってしまいました。多分9月の末か10月初旬に掲載予定です。もう20年近く前の大昔、写真も撮らずに旅した記録ですが、読んでやってください。 これも以前に書いたかと思いますが、その後何回か旅行に…

23 「人間五十年」

このブログ、何度も書いたように、始めたきっかけは昨年海外旅行にむやみに行ったことでした。あと何カ所か旅行するつもりだったのですが、コロナ禍で無理になりました。 もともとその間に古旅行記でつなぐ予定だったのですが、それをさらにつなぐ必要が生じ…

22  はてな株

このブログをはじめてあと1ヶ月たらずで1年になります。毎日更新、あるいはそれに準じたスケジュールで記事を掲載すると、多くの人が1年か1年半で挫折するようです。私もそろそろ、その時期にさしかかりつつあります。こんなことばかりしていていいのか、と…

12  2020年 夏の生活あれこれ

暑かった夏ですが、さすがに北海道は秋になりつつあります。 この夏は20数年ぶりに都会で過ごしました。コンビニがすぐ近くにあるし、長い間、経験しなかった本格的な夏を感じました。半袖のYシャツを久しぶりに買いました。 都会暮らしになると、ついつい…

14 「群れない政治」は可能か?

このところ、政治がらみの記事をいくつか書いてきました。私は政治に関心を持ってはいるものの、実際の政治は遠い存在になっています。ときどき法律や制度が変わって、その影響を受け、えっ、って思うこともありますが、特に反対運動することもなく、選挙で…

13 世襲政治は打破されるのか? 

菅内閣、発足しましたね。久々の非世襲自民党首相です。 私は庶民層の出身です。昔風に言えば「プロレタリア」層です。親から受け継いだ、あるいは先祖代々の財産は、ほとんどありません。ですから世襲というものについては批判的です。天皇やある種の宗教団…

12  政治批判に思う

先日の「安倍内閣退陣表明を受けて」の記事以来、ときどき政治について思っていたことを書くようになってしまいました。「アップダウンクイズに出た話」の時に書きましたが、私は子供の頃の一時期、政治家にでもなろうか、と考えていた時期があります。今思…

11  プラネタリウム

田舎から都会に引っ越してくると、思わぬ施設を見つけることがあります。 8月の話ですが、近所に「プラネタリウム」なるものがあるのを見つけました。初めは、そういう名の飲み屋か、あるいは真四角のコンクリートづくりという建物の雰囲気からして、ダンス…

11 安倍氏と「知性」<その2>

昨日の続きを掲載します。「知性」を論じる私の知性、あるいは理性・品性も問題視されるかも知れませんが、よろしければお読みください。 白井氏や知人、その他の論者も含めて、安倍氏の批判に「知性」という言葉を使うからいけないのかな、とも感じました。…

10 安倍氏と「知性」<その1>

大学講師の白井聡氏がユーミンと安倍首相の親交を知って「夭折すべきだった」とかいて炎上し、反省のつもりで「偉大なアーティストは同時に偉大な知性であって欲しかった。」とか書いてさらに炎上したという話がありました。 経緯はニュース記事を見ていただ…

08 納豆ベーコン

以前は田舎に住んでいましたから、週末に一回程度買い出しをするだけでした。刺身は買い物当日に食べる、魚類は週の前半、週の後半は日持ちのするもの、というパターンが多かったように思います。今は毎日行こうと思えば行ける環境なのですが、転居当初むや…

09  写真の氾濫

今日はこのブログを読んでくださる多く(数少ない、か?)の方々を敵に回すようなことを書きます。実は半年ほど前から、私が転勤に際してスマホを持ったことで前の職場のある方と「メッセージ」のやりとりをするようになりました。その後、メッセージをやり…

08 「総統」と「大統領」

先月、李登輝氏の追悼記事を書きました。そのとき思った「総統」と「大統領」という言葉についての記事を書きます。 台湾の国家元首は「総統」と名乗っています。 「総統」というと、日本ではナチスドイツのヒトラー総統がいちばん有名でしょう。大統領と首…

07  札幌のロシア料理とタイ料理

3年前の2017年9月に札幌のロシア料理店とタイ料理店に行ったときの感想を残しておいたのがありました。ちょうど9月ですし、ネタ切れ防止対策記事として掲載しておきます。 9月の初めに札幌に行ったとき、北24条の「シュシュエルミタージュ」というロシ…

07 マスクと袋とゴミ箱と

近頃出かけるときに困るものとして「マスク・袋・ゴミ箱」があります。 私は本来身につけるものをあれこれつけることを好みません。北海道民ではありますが、真冬でも手袋やマフラーはつけていません。本当は靴下だって嫌なくらいです。 ところが、この夏は…

10 バッグを買い換えなければならないのですが…

実はもう1~2年前から、通勤用とプライベート用のバッグがダメになってきています。だましだまし使ってきましたが、いよいよどうしようもなくなってきました。 もともと私はドケチなので、壊れたものでも本当に使えなくなるまで使い続ける、という性癖があり…

18 ブログ開始後10ヶ月目までの状況<その4>

8月後半の報告です。8月16日39アクセス、17日31,18日48、19日40、20日急減で16、21日29,22日36,23日63、24日53,25日37,26日43,27日75,28日26、29日55,30日38,31日も38アクセス、ということで9月を迎えます。 この時期は2001年夏の旅行記連載でした…

17 ブログ開始後10ヶ月目までの状況<その3>

一部の方には毎度おなじみ、ブログアクセス数報告です。零細ブログを見下してやってください。8月前半分です。 8月1日不調で15,2日29,3日23、4日25、5日27、と低位安定。6日突然120です。不調の1日は「花開市場」の記事を掲載した日です。この記事もそうで…

16 ブログ開始後10ヶ月目までの状況<その2>

ブログ運営報告7月後半分。7月15日31アクセス、16日68、17日38,18日42、19日35,20日23、21日45,22日34,23日25、24日26,25日36,26日42,27日39、28日40,29日31、30日42,31日31。 この月は途中まで古旅行記を掲載しなかったので、「旅行記載せない月間…

15 ブログ開始後10ヶ月目までの状況<その1>

約2ヶ月ごとのブログ運営報告。7月1日から。1日42アクセス、2日68、3日42,4日56、5日35,6日43、7日33,8日63、9日45,10日33,11日20,12日95,13日53,14日41、15日31。という具合です。 ここに来て20を切らなくなりました。最高は12日の95。これまでの新…

08 旅行貯金 中央郵便局にこだわる<その8>(2001年8月)

42局目 新潟中央郵便局(2001年<平成13年>8月14日) 新潟中央郵便局へ。駅から5分ほどのところですぐ見つかり、担当者はおばさん。ハンコは問題なし。 43局目 福島中央郵便局(2001年<平成13年>8月15日) 福島について、早速福島中央郵便局へ。地図では…

07 旅行貯金 中央郵便局にこだわる<その7>(2001年8月)

また郵便局めぐりの記録です。今回も先日まで連載した記事から抜粋し、2回に分けて掲載します。 37局目 水戸中央郵便局(2001年<平成13年>8月6日) 水戸中央郵便局に行きます。駅から坂を登ってすぐのところでしたが、時間があるので、しばらく水戸城周辺…