写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

16  お餅と酒粕を網で焼きたいのですが…

1月も末になってこう書くのも変ですが、正月といえばお雑煮です。正月明けに「ひとりでもクリスマス&お正月」と題する記事を書いて、お雑煮を食べたことを書きました。実はそのとき、お餅を焼くのに大変苦労したのです。 網をガスコンロの上に置いて、お餅…

09  小学校低学年の頃の犬山橋・岡山の市電などの記憶

数日前におそらく1975年の京都・奈良観光の記憶を掲載しました。今日はおそらく1976年の記憶です。 1976年のゴールデンウィークだったのだろうと思いますが、車で中部地方を回ったのを覚えています。一日目は金沢から滋賀県の彦根まで。彦根城を見た覚えがあ…

21  もとに戻そう

先日「MSN天気」ライブタイルの表示が変更になり、面白みがなくなった、という記事を書きました。前の方がよかった、と思っても、こういうのは一度変えてしまうと元には戻らないのですね。 これはいろいろなところで見られるもので、政治や社会制度など、…

32  便利さと出費増大は裏腹ですね…

昨春、田舎から都市部に転勤になりました。引っ越し費用もあれこれかかりましたが、引っ越してからお金をむやみに使うようになりました。 先日、ちょっと計算をしたのですが、出費の異常増大に改めてびっくりしました。マンション住まいにしたので、家賃が高…

08  小学校低学年の頃の京都・奈良観光の記憶

この「子供の頃の旅と思い出」というシリーズ、前回はこだわりの強い私が「12月17日」という日付にこだわり、先走って1978年の旅行話を掲載してしまいましたが、今回は1975・76年、まだ金沢に住んでいた頃の話に戻ります。 1975年3月に「雷鳥」は米原回りか…

20  差別から憎悪へ<その2>

「ヘイトスピーチ」の背景には、日本の国力低下があり、「負け犬の遠吠え」のようなところがあります。そう考えると悲しい現象です。 ヘイトスピーチ問題を従来の「強者による弱者差別」という観点では改善を図るのが難しいと思っています。当面は規制も仕方…

19  差別から憎悪へ<その1>

かつて韓国は、日本よりかなり遅れた国でした。何度か「24年遅れで日本の後追いをしている」と書いたことがありますが、日本が30年間停滞している間に追いつかれてしまった感があります。 1988年に韓国に初めて行ったとき、知り合った若い人たちは自分と比べ…

18 「復讐の世紀」に

近頃、なんだかなあ、おやおや、と思うことがいろいろあります。韓国が慰安婦像をやたらにつくったり、アメリカでは「Black Lives Matter」の問題が起き、その流れで歴史上の人物の銅像が撤去され、フランスではムスリムがムハンマドの風刺画を扱った教師を…

17 「廃村政策」を考える

以前は田舎町に住んでいたのですが、暮らしていく中で、そろそろ「廃村政策」を考えるべき時ではないのか、ということを考えることがありました。そこまでして不便な田舎に住む必要があるのか、ということですね。農村については、農業には土地が必要ですか…

13  韓国台湾の市町村合併

昨日まで2016年夏の「 MSN天気ライブタイルで世界中のお天気を表示させようとした話」という愚行記事を連載しました。そのとき気づいたことを書き残していたものが残っていましたので、ついでに載せておきます。 一連のお天気研究(?)で世界の都市をあ…

08  MSN天気ライブタイルで世界中のお天気を表示させようとした話<その7>

2016年の夏、windows10の「ライブタイル」というのに世界中の天気が表示されるので、おもしろがってやたらめったら日本中、世界中の天気を表示していたら、パソコンがパンクしてしまった、というところまで書きました。 一度にどの程度表示できるのかの限…

07  MSN天気ライブタイルで世界中のお天気を表示させようとした話<その6>

2016年にMSN天気の「ライブタイル」表示にはまり、狂ったときの記録です。 あれこれ調べだして、画面いっぱいの84地域まで表示させようとしたのですが、80地域を過ぎると、あとはどこを表示させようか、迷ってしまいます。あと表示させたいところが何カ所…

06  MSN天気ライブタイルで世界中のお天気を表示させようとした話<その5>

2016年にMSN天気の「ライブタイル」表示にはまり、狂ったときの記録です。自分の住んでいたところ、世界の主要都市から始まり、各時差帯を表示させ、今度は高校の地理で習う「ケッペンの気候区分」の各気候帯を表示させようとしています。 ここまでくると…

05  MSN天気ライブタイルで世界中のお天気を表示させようとした話<その4>

2016年の6月から7月にかけて、MSN天気のライブタイルで、「世界中の天気」を表示させようと狂ったバカ話の続きです。バカバカしいでしょうが、おつきあいください。 登山でも「そこに山があるから」と言って登って行く人はいるし、趣味とか道楽というのは…

04  MSN天気ライブタイルで世界中のお天気を表示させようとした話<その3>

2016年夏にMSN天気のライブタイルにはまり、世界中のお天気を画面上に表示させようとしたときの記録です。 日本各地、世界の代表的な都市を表示させて、時間ごとの天気が表示されるところから、今度は各時差帯の代表的な町を表示させようと思い立ちました…

03  MSN天気ライブタイルで世界中のお天気を表示させようとした話<その2>

昨日の続きです。2016年の夏、MSN天気の「ライブタイル」にはまり、画面上いっぱいに表示させてやろう、と思い立ってからの記録です。 まず、第一基準として昔住んでいた日本の町や実家があった町、祖父母が住んでいたところなどを表示させます。次に各地…

02  MSN天気ライブタイルで世界中のお天気を表示させようとした話<その1>

昨日、MSN天気のライブタイルのデザインが年末の更新に伴って変更され、面白くなくなった、という話を書きました。実は今のパソコンを買った当初、2016年の夏(6月から7月にかけて)、この「ライブタイル」なるものにはまって、むやみにいじくったことが…

01  Windowsの更新で「お天気ライブタイル」が見にくくなった

12月の25日だったか、windowsの更新がかかりました。私はパソコンやネットのことに疎いのですが、大規模な更新がかかると勝手にデザインなどが変わります。また、場合によっては動くのが遅くなったりします。今回の更新で起動直後にしばらくパソコンが固まる…

31  窓が凍りついてしまいました… 

田舎の木造アパートから都会の賃貸マンションに引っ越し、家賃が高くなったという問題はあるものの、住宅の問題はかなり改善するだろう、と思っていました。実際、広くなりましたし、都市部ですから店が近くにたくさんあり、車を持っていないので郊外型の店…

08  韓国KBS第1テレビ「歌謡舞台」(가요무대)

ネットが出始め、あれもこれもネットでできる、といっていちいち感動していた頃、日本のテレビはネット同時中継に消極的だったのに対し、韓国のテレビはネットでタレ流し状態でした。言葉がわからないものの、外国のテレビが見られるようになったのですから…

08  成人の日って必要ですか?

今日は「成人の日」ですね。日本は祝日が多すぎる、と言われることがあります。最近できた8月の「山の日」など、「海の日」があるのに「山の日」がない、8月に祝日がない、ということでできた祝日で、何がめでたいのか、何をお祝いするのかさっぱりわかり…

26 ブログ開始後1年2ヶ月目までの状況<その4>

12月後半のブログ運営報告です。12月16日53,17日40,18日49,19日40,20日37,21日35,22日29,23日31,24日29,25日39、26日41,27日41,28日51,29日47, 30日48,31日53アクセスという具合です。 12月15日で「出勤停止でPCR検査を受ける」という記事…

25 ブログ開始後1年2ヶ月目までの状況<その3>

読んでもらうため、というよりは自分の記録のため、という側面が強いこのブログ運営報告ですが、零細ブログをあざ笑ってもらう、という効用もあるでしょうから、続けます。12月前半の記録です。 12月1日38,2日67,3日45,4日125,5日42,6日48,7日41,8日3…

24 ブログ開始後1年2ヶ月目までの状況<その2>

11月後半のブログの状況報告です。16日75、17日77,18日45、19日48、20日51,21日66、22日77,23日95、24日51、25日63、26日51,27日97、28日45、29日48、30日39、というアクセス数です。 この時期は2002年夏の旅行記が中心でした。これまでは30~40アクセス…

23 ブログ開始後1年2ヶ月目までの状況<その1>

正月明けで少し遅れましたが、一部の方には毎度おなじみ、2ヶ月ごとのブログ運営状況報告です。といってももうマンネリ化して、これ、ということはさほど多くないのですが。まずアクセス数から。 11月1日51,2日21,3日49、4日42、5日40,6日38、7日44,8日…

30  年末年始は厄介

年末年始、というのはれこれやらなければいけないことが多いものです。怠惰な私ですが、それでもいくつかやることがあります。ですがそれが重荷になってきています。 例えば年賀状。印刷したものを住所氏名を書いて出すだけですが、厄介ですね。子供の頃は全…

11 2020年の年末、紅白と年末年始番組の感想

普段テレビを見なくなった私ですが、先日来書いているように年末年始だけテレビを見ます。その感想を少し書いておこうと思います。 まず、「紅白歌合戦」。見ることは見たものの、もうJーpopの歌ばかりで、数曲聞いたことがあるかな、という程度でした。…

10 NHK「舞楽」とフジ系「伊勢神宮舞楽」

私は変にこだわりの強い性格ですが、正月にこだわっていることとしてテレビで1・2日の早朝に「舞楽」を見ること、というのがあります。 元日早朝にNHKで、2日早朝には民放(フジ系=北海道ではUHB)で「伊勢神宮舞楽」があります。別にそれが楽しみ、…

15  ひとりでもクリスマス&お正月

常連読者の方々は家族で暮らしている方が多いようですが、私はひとり者。ですから家族でクリスマス、あるいはお正月、という過ごし方をしていません。こういう人はクリスマスもお正月もいつも通り、という方が多いのかも知れません。ですが私はひとりでも行…

07  今年は110年!(2021年1月2日)

昨年の1月2日に「今年は109年!」という記事を掲載しました。穴埋めの小記事だったのですが、意外と「好評」(あくまでカギ括弧付き)だったようで、かなり後まで検索流入がありました。 ということで今年も1月2日に「今年は110年!」という記事を掲載します…