写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

31  春は天ぷら<その2>

昨日の記事は、「タラの芽」を大量に購入したので天ぷらにした、という記事でした。実はそのとき、「残りは冷凍する」と書いたのですが、同じものを食べ続けても困らない私です。連日天ぷらばかり作っていました。ひとり暮らしで、残った揚げ油の処理も面倒…

30  春は天ぷら<その1>

春になると作る料理に「天ぷら」があります。ひとり暮らしのくせに年1~2回とはいえ、天ぷらを揚げてしまうのです。 なぜ春に天ぷらなのか、というと、この時期「タラの芽」が売りに出されるからなのですね。以前出張先でこの「タラの芽の天ぷら」を出されて…

29  もっちチョコパン

昨年春に転居して以来、新聞を取っていないにもかかわらず、毎日コンビニで新聞を購入している、という話を以前に書きました。 となると、「ついで買い」をしてしまうことが多いのです。当初は「Monster Energy」などの「エナジードリンク」をよく買っていま…

12  2003年12月~2004年1月の旅行の感想

この旅行は新幹線が八戸開業した頃に書いたものです。あれこれ断片的な感想を残していたのでまとめて掲載します。当時の視点で書いてあります。不自然な文章ですが、読んでやってください。 新幹線八戸開業で所要時間が延びた点について 八戸開業なのに東京…

11  京都から東京経由で北海道に戻る(2004年1月8日)

2004年の旅行記、帰りまで載せてしまいましょう。 1月8日、四条駅から地下鉄に乗って京都駅。時間がなかったので売店で千枚漬と「おたべ」を購入・おたべはともかく、千枚漬は先日うちの親が持ってきたものがおいしかったので買ったのですが、今度買ったの…

10  京都駅ビル(2004年1月7日)

2004年の京都旅行、夜の京都駅ビルの話です。 京都駅ビル見物。なかなか壮観な建物です。なんといっても4階から11階まで一直線に突き抜けている大階段とその横のエスカレーターはすごいです。しかし階段はともかく、エスカレーターを吹きっさらしのところ…

09  天竜寺・大覚寺・嵯峨野めぐり(2004年1月7日)

嵐電嵐山駅について嵯峨・嵐山地区の寺院をめぐります。一番近いのは天竜寺ですが、ここは比較的遅くまでやっているようです。後回しにしようかとも思いましたが、結局先に回ることにしました。ここも禅寺です。寺院の建物は比較的新しく、明治期の建物が多…

08  妙心寺・広隆寺(2004年1月7日)

2004年の古旅行記の続きです。 等持院を出て嵐電の等持院駅に戻ります。行くときはずいぶん迷ったのに戻るときにはあっけなく駅が見つかりました。大体そういうものです。でもこのあたりは落ち着いた住宅街で住みたくなりました。京都でも東山界隈は落ち着き…

07  京都御所・相国寺・北野天満宮・等持院(2004年1月7日)

2004年の古旅行記の続きです。よろしければ読んでやってください。 1月7日です。朝起きてホテルを出ます。部屋を出ると外国人客が廊下に座り込んでいます。行儀悪いです。 地下鉄に四条駅から乗って今出川駅へ。今日はまず京都御所を見学します。御苑に入…

06  南禅寺・インクライン・宮内庁事務所・ホテル案内所(2004年1月6日)

京都寺社めぐりの続きです。 平安神宮のあとは南禅寺です。歩いていきます。小雨は続いています。若い坊さんの後を歩いていきます。意外にも三門に上れるようだったので共通拝観券を買います。上ってみると結構スリルがあります。石川五右衛門がここから「絶…

05  東寺・博物館・三十三間堂・東福寺・知恩院・平安神宮(2004年1月6日)

古旅行記、ここから京都編です。寺社めぐりは知識もないので掲載するのが恥ずかしいのですが、それでも載せます。由来などをきちんと調べ直そうかと思ったのですが、昔書いた文章との整合性がとれなくなるので、ほぼ当時書いたままにしておきます。 寝正月だ…

04  尾道登るくだる(2004年1月5日)

旅行記続きですが、(2004年)1月5日は昼まで寝ていて、どうしようかと思ったのですが、半日行程で尾道にいってみることにしました。庭瀬13:39発の電車で尾道14:54着。中学のときに一度行ったことがあるのですが、駅前は再開発されていて印象が…

03  姫路城と大阪(2004年1月4日)

2004年の正月明けの記録です。ちなみにこの年は初詣に吉備津神社に行ったはずです。吉備線に乗ったのだろうと思いますが、記録が残っていませんでした。 正月明けダラダラしていましたが、1月4日にやっと出かける気になりました。庭瀬駅7:35発。岡山7…

02  岡山表町商店街(2003年12月)

2003年末に岡山の商店街を歩いたときの感想です。当時の視点で書いています。この日の正確な日付は不明でした。ぶらり外出ですから、記録に残っていないのですね。 岡山ではずいぶんだらけていたのでせっかく行ったのに外にも出ずに引きこもり的でした。まあ…

01  岡山まで(2003年12月27日)

今日から久しぶりに古旅行記を連載します。今回は2003年12月から2004年1月にかけての旅行記です。またなんだかなあ、という内容なのですが、何でも載せる方針なのでご寛容のほどを、というところです。 さて旅行記。今回の行きはまったく大したことないです…

38  どこの誰かは知らないけれど

この零細ブログ、同じことを何度も書いているのですが、常連読者さんに支えられています。字ばかりのとっつきにくいブログなのと、こちらが積極的に読者登録を行っていないため、読者数自体は90人台で多少の増減をしており、長く続けている割には少ない読者…

06  食べ出すと止まらない

私は何かにつけて極端なのですが、食に関してもそうで、食べないでいるとそれはそれで平気なのに、食べ出すと止まらない、という人なのです。 私はひとり暮らしでものぐさなので、朝ご飯はまず食べません。都市部に越してきてからは、朝、新聞を買いに行った…

05  視力の話

私は生まれて初めての視力検査で既に0.5しか見えませんでした。その後乱視が進み、40歳代からは老眼も入り、今はもう眼鏡を外すと色しかわからない状態になっています。 そして遠近両用眼鏡を使うようになってからの週一程度の偏頭痛、これが慢性化して…

13  五木寛之氏のラジオ

このところ、五木寛之氏のラジオ番組がyoutubeに載っているのでよく聞いています。これもいいのかどうかわかりませんが、いつでも聞けるのはいいことです。公式でもいつでも聞けるようにしてもらえると助かります。 それはともかく、以前の録音もあるとはい…

37  粗製濫造記事ばかり

毎日更新にこだわっているため、各記事のクオリティが低くなっています。まあ、時間をかけたからと言って美文や内容のある記事が書けるとも思いませんし、締切がないといつまでもグズグズしてしまいそうで、毎日更新しているわけですが、パソコン中を探し、…

34 ブログ開始後1年6ヶ月目までの状況<その4>

4月後半のアクセス状況。4月16日29、17日37、18日42、19日37、20日39、21日21、22日26、23日32、24日25、25日36、26日29、27日47、28日27、29日19、30日22、というアクセスです。 最多が47で、最少が19ですから、この時期は特に目立った増減がありません。低…

33 ブログ開始後1年6ヶ月目までの状況<その3>

4月前半のアクセス報告。4月1日34、2日47、3日30、4日46、5日36、6日33、7日25、8日15、9日26、10日96、11日219、12日38、13日57、14日106、15日29、というアクセス数の推移です。 この時期は極端でした。初旬は非婚に関する「へんくつオピニオン」記事、そ…

32 ブログ開始後1年6ヶ月目までの状況<その2>

3月後半のアクセス状況。3月16日79、17日40、18日85、19日72、20日40、21日87、22日78、23日152、24日60、25日64、26日78、27日36、28日37、29日29、30日25、31日35、というアクセスです。 この時期の前半は好調でした。「tsuhyunmomo」さんという方が、あれ…

31 ブログ開始後1年6ヶ月目までの状況<その1>

ここ数日、余計なことを書いてしまいました。 今日からまた3月4月のブログ報告です。こういう記事の方が無難ですね。でははじめます。 3月1日25、2日26、3日21、4日43、5日39、6日30、7日40、8日48、9日44、10日20、11日26、12日34、13日37、14日43、15日99 …

04  一年間のメンタル状況

仕事の流れ、というのがそれぞれの職業であるでしょう。一年間を通しての繁忙期や閑散期、私の仕事の場合はちょっとそのような言い方は適切ではありませんが、一年間の流れ、というべきものがあります。 そしてそれに季節の移り変わりが加わり、私の心身にさ…

03  鬱々した気持ち

昨日書いた件もあり、その他職場でことなどで、もうずっと、鬱々した気持ちが続いています。根元は私の性格なのでしょうけど。 こうして記事を書いたりして気分を紛らわせようとしても、完全に気持ちが晴れることはないし、先日書いた「オバケのQ太郎」のア…

02  人間関係の下手な私とメールのやりとり

私は鬱気質なうえに、人間関係が下手で困ることが多いのです。職場でも人間関係がうまくいかないことが多く、鬱になりがちでしたが、4月からこのゴールデンウィークにかけては、仕事以外のプライベートの人間関係に悩まされました。 実は昨年転勤した際、ひ…

41  やはり「休業」でどうしたものか…

昨日の「時短営業って…」という記事は4月末、よく行くとある施設の時短営業が発表になった時に書いたものです。そして4月29日の「昭和の日」には時短営業だったので、朝イチで行ってきました。すると、やはりというか、混雑しているのです。これでは余計「密…

40 「時短営業」って…

また、コロナがぶり返してきて、「第4波」なのだとか。大阪の感染者数が多いということで、今回はよそのことか、と思っていたのですが、ここ北海道でも札幌はそれなりに増えてきているのでしょうか、「特別対策」期間とやらになったようです。 自分の周囲で…

11  茶道教室に通った日々<その9>

2007年の8月、当時通っていた茶道教室「茶茶くらぶ」が倒産してしまったときの話です。今更こんなものを載せるのもどうかと思いますが、このブログ、もはや人生の記録と化していますので、この際、掲載してしまいます。当時書いたものをリライトしていますの…