写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

07  町内会

先日数少ない知人が、「町内会」の話を持ち出してきました。町内会で神社の寄付金集めをしてくるのが納得がいかないとのことでした。 私は町内会というものに関わったことがありません。今の家では家賃と一緒に町内会費を払っているのですが、それ以外の活動…

47  札幌駅の「パセオ」営業終了へ

札幌駅の「パセオ」が新幹線工事のため、長期休業に入り、9月30日をもってなくなるとのことでした。日曜日に一回りしてきましたが、すでに営業を終了した店もいくつかあり、寂しい感じです。 「パセオ」は私が北海道に来てしばらくした頃、1988年に札幌駅が…

53  出張で留守にします

今週の水曜日、ということですから、この記事が掲載される日からなのですが、仕事で泊まりがけの出張です。コロナ禍でずっと泊まりがけの出張というのはなかったので、4年ぶりぐらいですね。 ということであれこれ記事を書きためているのですが、連日記事を…

55  「自然の音」の動画  

以前は夜眠るとき、語学のCDを編集したものを流していましたが、やはり「睡眠学習」で効果がありません。また、「癒やし系音楽」を流していたこともありましたが、そういったものよりも、最近は「自然の音」を流していることが多くなっています。 この手の「…

52  柏原芳恵さんのライブ

先日、神社のお祭りがありました。子供の頃はともかく、中年のひとり者が、お祭りに行ってもどうなるものではないのですが、柏原芳恵さんのライブがあるというのです。無料である、ということもあり、小雨の中、見てきました。 みなさんはこの人を覚えていま…

51  バス定期券売り場の閉鎖

今日はバス定期券の期限がくるということで、定期券売り場に更新の手続きに行ってきました。 以前にも書いたことなのですが、この定期券売り場、10月に閉鎖されるそうです。ということで簡単に買いに行くのが難しくなるので、今回は6ヶ月定期にしました。6ヶ…

50  また休日出勤してきました

来週からの出張に備えて、その間できない仕事を片付けようと思い、雨の中休日出勤してきました。いつもは職場の前まで行くバスが出勤時間に間に合わず、別の路線に乗って途中で降りて20分ほど歩くのですが、休日は出勤時間など関係ないですから、職場の前ま…

49  特に何もなかった日に…

今日はどうも書きたいことがありません。毎日更新にこだわっているので無理矢理書きますが、思い浮かぶことがないのです。こういう日は更新を休めばいいのですがね。1000日連続を機会に毎日更新をやめようと思っていたのですが、1000日を過ぎてもまだ毎日更…

11  「路面電車無料デー」に札幌市電を一周する(2022年9月19日)

このところ、札幌の路面電車が月数回、休日に「路面電車無料デー」というのを実施しています。利用促進の取り組みなのでしょうか? 私は初めて札幌に来たとき、路面電車で当時の営業区間だった西4丁目~すすきの間に乗りました。あとは大学生の時、友人と藻…

99  五食連続麺類を食べる

昨日の記事でベトナム風ビーフンである「ブン」というものを食べた、ということを書きました。 その日の夜、札幌に出かける用事があり、札幌駅構内の「蕎麦紀行」という店で、「冷やしたぬきそば」を食べました。この「冷やしたぬき」というそば、北海道に来…

98  ベトナム料理店で「ブン ティト ヌオン」(焼肉ビーフン)を食べる

3連休2日目もぐうたら過ごし、天気も雨でした。 それでも昼食を食べなければいけません。日曜日は近くの店も閉まっているところが多く、開いているのはそば屋とベトナム料理店ぐらいです。そば屋は以前行きましたから、ベトナム料理店の方に行くことにしまし…

48  よく寝た一日

3連休でしたが、台風接近の影響なのか、雨模様です。ということで遠出もせず、もったいないですが、家で過ごしています。 連休1日目の土曜日は、まだ雨が降っていませんでした。医者の通院日なので、午前中、とは言っても朝8時まで寝ていましたが、それでも…

46  ローカル交通機関とバリアフリー

ネットで見たのですが、どうも最近の鉄道車両にしろバスにしろ、「バリアフリー法」の影響で、身障者に配慮した車内づくりをしなければならず、その結果、座席数が少なくなったり、車内のレイアウトが不自然になったりしているそうです。 都市部の通勤車両で…

45  鉄道車両の居住性悪化について

今回の長万部行きの小旅行で痛感したのは、JR北海道の普通列車の居住性の悪さです。やはり転換クロスシートの721系が居住性という面では一番いいです。この電車は昭和63年、1988年に登場した電車ですが、昭和の頃は新型が出るたびに居住性がよくなって古い…

10  長万部の水柱を見物に行く<その4>~函館山線に乗って帰着(2022年9月10日)

長万部からの山線の列車に乗りこみました。かなりの立席が出た状態で、13:29出発。ロング席で座り心地も悪いですし、外はあまり見えません。これでは山線の景色を楽しめません。仕方ないので目をつぶっていました。最後部で写真をパシャパシャ撮っている白…

09  長万部の水柱を見物に行く<その3>~長万部のチキンカリーを久しぶりに食べる(2022年9月10日)

水柱見物は終わりました。わざわざ一部区間を特急に乗って行ったのは、お気に入りだった「グラス」という洋食店でチキンカリーを食べるためです。水柱見物だけであればわざわざ行かなかったかもしれませんが、この店に久しぶりに行きたかったこともあって、…

08  長万部の水柱を見物に行く<その2>~水柱を実地検分(2022年9月10日)

長万部の水柱見物小旅行のつづきです。 特急に乗って、11:06に長万部に着きました。改札を出るとき、「ニセコ号」目当てにホームで商品を販売する人たちとすれ違いました。もう一つのお目当ての洋食店「グラス」の開店は11:30です。どうしようか、と思いま…

07  長万部の水柱を見物に行く<その1>~長万部まで室蘭線経由で行く(2022年9月10日)

8月に長万部で水柱が吹き出したそうで、話題になっています。長万部というところ、道央部からの一日鉄道小旅行に適当なところなのですが、これ、というものがありません。ですがせっかく変わった現象が見られるというので、出かけて見物してくることにしまし…

06  安倍氏は自民党総裁として偉大だったので、それにふさわしい送り方があったのでは… 

安倍元首相の国葬が今月末に行われますが、依然として反対が多いですね。私も以前に「歴代首相と比べて安倍氏が突出して国葬に値するような功績があったのか、と考えたとき、疑問が残る」と書いて疑問を呈しました。合わせて「最長政権だったこと、それに悲…

09  一日一日をしのぐだけ 

仕事をしている平日は、1日1日をしのぐことだけを考えています。一日なんとか出勤して、憂鬱なまま朝をやり過ごし、午後は午後で退勤時間を待ちわびています。そして週末を待つわけですが、週末になったからといってやりたいことがあるわけでもなく、怠惰に…

05  50代での早期退職を考える

8月後半以来、なんだか連日仕事が嫌だ、早期退職したい、などと言うことを書いているわけです。まあ愚痴の類ですが、辞めたいな、というのは本音でもあります。 若い頃は転職も考えていましたが、今はもう、転職は考えていません。貯蓄で年金が出るまで食っ…

66  ブログ開始後2年10ヶ月目までの状況<その4>

今度は8月後半のブログ報告です。8月16日32、17日21、18日79、19日53、20日38、21日37、22日32、23日56、24日27、25日15、26日28、27日41、28日28、29日39、30日28、31日46、というアクセス数です。 この時期、メンタルの状態が悪く、「メンタルヘルス」とい…

65  ブログ開始後2年10ヶ月目までの状況<その3>

ブログのアクセスとそれに関連したブログの状況の報告記事を書いていきます。今回は、8月前半のアクセス数とブログの状況です。 8月1日25、2日17、3日19、4日26、5日16、6日40、7日36、8日9、9日33、10日37、11日42、12日12、13日26、14日29、15日20というア…

64  ブログ開始後2年10ヶ月目までの状況<その2>

7月後半のブログ報告です。 16日40、17日42、18日30、19日50、20日15、21日23、22日44、23日29、24日31、25日23、26日16、27日19、28日87、29日22、30日32、31日16というアクセス数です。 参議院選挙と安倍氏暗殺事件以後、このブログ、政治ブログと化してし…

63  ブログ開始後2年10ヶ月目までの状況<その1>

2ヶ月ごとに掲載している、ブログのアクセスとそれに関連したブログの状況の報告記事を書いていきます。今回はまず、7月前半のアクセス数とブログの状況です。 7月1日29、2日35、3日75、4日37、5日47、6日21、7日14、8日14、9日23、10日31、11日19、12日50、…

54  パク・サンチョル「無条件」(무조건)と統一教会動画 

しばらく歌の記事もご無沙汰でしたし、政治の記事も1ヶ月ほどご無沙汰です。ですが久々に関連記事を書きます。 安倍氏の暗殺事件以後、(旧)統一教会が社会的問題となり、もう2ヶ月が過ぎようとしていますが、相変わらず報道が続いています。私も新聞やネッ…

04  「安らかな60代」は遠そうです…

若い頃から仕事の面ではあまりうまくいかなかったので、以前はとりあえず年金を25年納めて受給資格が出来る49歳まで、というのを目標にしていました。未納期間があったのでこういうことになったのですが、49歳になって独身で貯金をしていたら、どうにか仕事…

08  職場の心理的安全性  

さて、長い一週間が終わりました。ようやく週末です。今週は何かあったわけではありませんが、先週先々週と文句を言われてへこむ、ということがあったので、構えて過ごしていました。 その緊張疲れというのがあったのだと思います。また何か言われるのではな…

03  ゴルバチョフ氏死去

旧ソ連の元大統領だったゴルバチョフ氏が亡くなりましたね。 私は1992年3月にヨーロッパを旅行したとき、ドイツのノイシュバイシュタイン城を見に行ったら、偶然ゴルバチョフ氏が来訪しているところに出くわしました。ソ連崩壊・大統領退任直後でした。 確か…

07  「自殺の一番の多い日」に 

毎日毎日職場ではストレスです。やっぱり私のような人は職場で働く、ということに向いていないなんだな、と思います。近頃は仕事そのものよりも、それに伴う人間関係で構えてしまい、その緊張が疲れをもたらすのだと思います。あれこれ言われないか、嫌な思…