写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

へんくつオピニオン

10 安倍氏と「知性」<その1>

大学講師の白井聡氏がユーミンと安倍首相の親交を知って「夭折すべきだった」とかいて炎上し、反省のつもりで「偉大なアーティストは同時に偉大な知性であって欲しかった。」とか書いてさらに炎上したという話がありました。 経緯はニュース記事を見ていただ…

09  写真の氾濫

今日はこのブログを読んでくださる多く(数少ない、か?)の方々を敵に回すようなことを書きます。実は半年ほど前から、私が転勤に際してスマホを持ったことで前の職場のある方と「メッセージ」のやりとりをするようになりました。その後、メッセージをやり…

08 「総統」と「大統領」

先月、李登輝氏の追悼記事を書きました。そのとき思った「総統」と「大統領」という言葉についての記事を書きます。 台湾の国家元首は「総統」と名乗っています。 「総統」というと、日本ではナチスドイツのヒトラー総統がいちばん有名でしょう。大統領と首…

07 マスクと袋とゴミ箱と

近頃出かけるときに困るものとして「マスク・袋・ゴミ箱」があります。 私は本来身につけるものをあれこれつけることを好みません。北海道民ではありますが、真冬でも手袋やマフラーはつけていません。本当は靴下だって嫌なくらいです。 ところが、この夏は…

06  安倍内閣退陣表明を受けて

これまでブログで、アジアの政治に関することを書いたことはありますが、国内政治については一切書いてきませんでした。「旅行記」プラス「雑記」というスタイルのブログですから、比較的お気楽なことばかり書いてきました。 ですが今回は長期にわたり政権を…

05  中国人観光客がいなくなって思うこと

コロナ禍で外国人観光客が激減しています。私は3月まで、函館本線の通称「山線」をよく利用していたのですが、2010年代に入った頃からでしょうか、夏冬など、国際列車と化していました。札幌の町でも中国人観光客がウジャウジャいる状況になり、それどころか…

04  旅行と倫理

コロナ禍以来、不要不急の旅行に行くな、ということで、旅行好きとしては肩身の狭い思いをしています。コロナ禍だけでなく、ここ数年、「オーバーツーリズム」や「観光公害」が問題になっていました。こちらは中国人を中心とする旅行客の大幅増加で地元民が…

03 求められすぎ

5月までの在宅勤務期間中、改めて思ったのは、自分がいかに家事をおろそかにしていたか、ということ。いつもは仕事で心身ともに疲労困憊し、家では、ぐったり、「気晴らし」をいいわけにパソコンをいじり、寝るだけ。最低限のことしかしていませんでした。在…

02 マイナンバーへの違和感

皆さんはマイナンバー賛成派ですか?私はかなり抵抗感があります。この制度が始まったとき、実は通知を面倒くさいと言うこともあって受け取りませんでした。ところが、職場に出せ、という話になって、取りに行かなければいけませんでした。 証券会社からも、…

01 宴会嫌い

コロナ禍で消毒作業だのマスク着用だの、「三密」防止だのと、いろいろ困ることも多いのですが、先日の「在宅勤務を経験して」や、「楽園からの転落」の記事でも書いた通り、私にとってはコロナの「自粛」は必ずしも悪いことばかりではありませんでした。む…