写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

05 「ダラ」「バカ」「アホ」「パボ」

 方言や地域性の話を連載してきました。私は地域とあまり深く関わる方ではないので、断片的な記憶を書き綴ってきただけです。どこでも「エトランゼ」であり、「デラシネ」的生活をしていますね。

 

 それはさておき、今日は「バカ」の話。「バカ」の方言の地域分布に関しては松本修氏の「全国アホバカ分布考」という有名な本があります。私が付け加えることもないのですが、思いついたことを書き連ねます。

 

 金沢では「バカ」のことを「ダラ」と言っていました。馬鹿者のことは「ダラブチ」と言っていたように思います。

 

 岡山・山口では「バカ」だったようです。東京も「バカ」で、関西が「アホ」というわけです。関西を中心として同心円を描くという「方言周圏論」です。

 

 そんなことはよく知られていることですが、関西では「馬鹿者」のことを「アホンダラ」ということがあるように思います。「ダラ」がつきますね。どうしてなんだろう、と思います。「バカ」に付け足す言葉は「タレ」で、「バカタレ」と言いますね。

 

 もうひとつ興味深いのは韓国語で「バカ」のことを「바보」(パボ)といいます。「バカ」と「アホ」から一字ずつとったような言葉です。これは偶然なのか、日本語の影響なのか、不思議に思っています。

 

 方言学に明るくないし、まして韓国語の語源など全くわかりませんが、「方言」つながりで小記事にしてみました。