写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

07  町内会

 先日数少ない知人が、「町内会」の話を持ち出してきました。町内会で神社の寄付金集めをしてくるのが納得がいかないとのことでした。 

 

 私は町内会というものに関わったことがありません。今の家では家賃と一緒に町内会費を払っているのですが、それ以外の活動には全く関わっていません。その前の田舎に住んでいたときは全く没交渉でしたし、その前に住んでいたところでは突然老婆が訪れて一回だけ払ったことがありましたが、お金を払う以上のことはしたことがありません。神社のお祭りの寄付金を求められた経験もありません。

 

 ですから特にそれで厄介ごとが起きた経験はないのですが、今住んでいる街に引っ越したとき、マンションを買おうか躊躇して内見までしたのですが、結局賃貸にした理由の一つに「管理組合」が面倒そうだ、というのがありました。そういう面では賃貸の方がデラシネというか、エトランゼ的という感じで、気楽です。

 

 町内会というのが公的なものかどうかは微妙なところですね。確かに町内会で神社の祭典のお金を集めるというのはよく聞くことです。最近ネットニュースで見ましたが、自治会費を京都の時代祭の費用に使っているのは信教の自由に反する、という裁判が起きたそうです。訴えられた側は時代祭は観光行事であって宗教行事ではないといっているそうです。でも平安神宮のお祭りだそうですね。

 

 その知人は神社のお祭りの費用の他に、赤十字や赤い羽根募金を集めることにも不満だったようです。これらは公的性格がありますね。

 

 私なら神社神道に反感はなく、お参りにも行くので、お金に困っていない限り少額払うと思います。

 

 むしろ山口にいた頃、町内会で草刈りやドブさらいをやって、参加しない家は代わりに3000円払わなければいけない、という決まりがあったように記憶していますが、こういうものについてはどう思いますか?私はこういうものの方が苦手ですから、3000円払うと思います。

 

 私は仕事をやるのが精一杯で、地域活動なんてとてもじゃないが、というところです。皆さんは町内会や地域活動に参加されていますか?また、地域の神社への寄付を求められたことはありますか?