写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

14  VOA 「JAZZ HOUR」

 「私とアメリカ」とでもいう話からはじまることになります。私は海外好きなのに、アメリカに行ったことがありません。また、アメリカとの相性は「悪い」、といえるでしょう。

 

 子供時代は野球全盛期でしたが、私は野球が苦手で、その発祥地であるアメリカに好感情が持てなかったこと。また、先日「オバケのQ太郎」の話を掲載しましたが、登場人物(?)のアメリカオバケドロンパ」が嫌いだったこと、あと、中学に入ってからは文系のくせに英語が苦手だった、などということがアメリカを遠ざけてしまったのだと思います。それから、以前出場した「アップダウンクイズ」であと一歩でハワイ行きを逃したこともあったでしょうか。

 

 鉄道の面でも、私の幼少時、ヨーロッパの鉄道はいろいろ紹介されていましたが、アメリカの鉄道はもう斜陽で、貨物輸送中心、旅客は飛行機とバスに流れている、という紹介のされ方で、これではあまり興味を持つことは出来ませんでした。アメリカ大陸横断鉄道も、ロシアのシベリア鉄道の方が長距離で、宮脇俊三氏の本や、NHKの特集番組の影響もあり、ロシアへ行ってこちらの方に乗ってしまいました。

 

 そういうわけで、私はアメリカ好きではなく、アジアには何度も行ったし、ヨーロッパにも行ったことがあるのに、この年になるまで、アメリカには縁がない人なのです。

 

 BCL(海外放送聴取)の世界でも、1970~80年代は周辺諸国やヨーロッパの国々の国営・公営放送局が日本語放送を実施していたのに対し、アメリカからの放送は宗教放送局だけで、国営の「VOA」は日本語放送を実施していませんでした。もっと以前にはあったそうなのですが、1960年代だかにやめていたそうです。

 

 そういうわけで、BCL趣味の世界から見てもアメリカは親しみを持ちにくい国でした。

 

 ただ、VOAは英語放送入門局としてはよく知られていました。私は当時も現在も英語が苦手ですが、アメリカの国営・公営日本語放送がないのですから、たまに意味もわからずVOAを聞くことがありました。ニュースなどはさっぱりわかりませんから、楽しみだったのは音楽番組です。それがこの「JAZZ HOUR」でした。日本時間土曜日の夜11時頃からやっていたはずです。Willis Conoverという人がDJで、「A列車で行こう」のオープニングで始まる番組でした。これだけはよく聞きました。

 

 私は今でもジャズが好きですが、それはこの番組の影響でしょう。ただジャズ好きなのに、有名なプレイヤーの名前を全然知らない、またライブやジャズ喫茶で聞くよりラジオで聞く方が好き、というややひねくれた聞き方をするのはこの番組の影響だと思います。

 

 ジャズは大音量で聴くとうるさいのに、雑音の中からかすかに聞こえてくるといいものです。まあ今はさすがに短波放送で聞くことはありませんが、それでもBGM的な聴き方をすることが多いですね。

 

 こうやって書いてみると、書くことが出来ることは少ないのですが、それでも思い出に残る番組ではあるので、こうして記事化してみました。

 

 

 

 

46  キツネを見かけた

 昨年までは郡部居住の田舎者でしたが、引っ越して都会暮らしをしています。ということで田舎や自然を感じることはなくなっていたのですが、先日、バスに乗っていると、窓からキツネが歩いているのが見えました。

 

 私はもともと本州の人間ですから、北海道に来るまでキツネというものを見たことがありませんでした。ですが田舎暮らしをするようになって、道路をキツネが歩いているのを見かけるようになりました。さすが北海道の田舎だー、と思っていたのです。最初は珍しがっていましたが、そのうち慣れてきました。田舎と言っても毎日のように出くわすのではなく、たまに見かける程度ですから、そういうものだろう、これが田舎では普通のことなのだ、と思っていただけでした。

 

 ところが今回バスの窓から見かけたキツネは、都会の歩道を歩いているわけです。都心、というわけではありませんが、新興住宅街やそれなりの施設がそろっている地区です。そんなに山が近いわけでもありません。付近にちょっとした空き地がありましたが、こんなところにキツネが常時住んでいるとは思えません。

 

 でも北海道というところは都市部でもちょっと中心部を離れれば、自然豊かなところだし、キツネも案外行動範囲が広いのかも知れません。

 

 山から下りてきたのか、野原から迷い込んだのか、市街地を尻尾の長いキツネが歩いている姿を見たのは、なんだか不思議な感じでした。

45  探すのに苦労する商品

 今は都市部に住んでいますから、大型のショッピングセンターで日常生活に必要な品物を購入することが多くなっています。ですが大きすぎて買いたいものが見つからない、ということがときどきあります。

 

 実は先日、文房具の下敷きが必要になりました。ということで職場の帰りに大型ショッピングセンターに寄り、文具売り場に行って下敷きを探しました。ところがこれが見つからないのです。ノート売り場にもないし、筆記用具売り場にはボールペンやシャープペンシルが並んでいるばかり。ノリやセロテープを売っているところにも見あたらないし、書道用具売り場にもありませんでした。客はいるのですが、店員に聞こうと思っても、レジの人以外には見当たりません。文具売り場はレジからかなり離れていて、レジの人は次々に精算しているので、下敷きがどこにあるのかを聞きにくいのです。

 

 10分以上、あるいはもっと長い時間、文具売り場をぐるぐる回りましたが、遂に見あたりませんでした。ということであきらめ、同じショッピングセンター内にある100円ショップに行きました。ここの文具売り場は比較的小さいので、棚の下の方に下敷きがあるのを見つけ、ペラペラで正直あまり気に入らなかったのですが、とにかく必要があったものですから、これを買って帰りました。

 

 この「下敷き」のように、どこにおいてあるのか微妙な商品、というのがときどきあるものです。以前は「マスク」がそうでした。今でこそコロナで店頭のワゴンに積み上げられて並んでいますが、以前マスクを探すのは意外と骨の折れるものでした。大型のドラッグストアに行くと、マスクがどこにおいてあるのか、わかりにくいのです。薬でもないし、もちろん化粧品でもなく、食べ物でもなく、洗剤でもシャンプーでもないし、たまにしか買わなかったので売り場の見当もつかず、何売り場においてあるのかわからず、ぐるぐる回ってやっと見つける、ということが多かったように思います。置いてある売り場も店によって違っていたりしたものです。「ここにありそうだ」という売り場がわかりにくい商品でした。

 

 こういう商品、たまにありますよね。これって何売り場にあるのだろう、というのがわかりにくい商品。皆さんは思い当たる商品がありますか?

44  あなた日本人?

   先日、知人から、見知らぬ人に突然「お兄さん」と声をかけられて面食らった、という話を聞きました。その知人は、もう60歳を過ぎて初老と言っていい年齢の方です。確かに現代日本において、見知らぬ人から突然、妙な声をかけられると面食らってしまいます。そこで思い出したのが、2013年の秋だったのですが、私も似たような経験があったなあ、ということでした。何でも記録に残しているし、連続投稿を続けるためにも、そのときのことを記事化してみようと思います。

 

 あのとき、札幌に出てきていたのですが、昼食を食べようとしてどの店も混んでいたので躊躇し、さらに入った食堂で、なかなか注文した料理が出て来ず、次の用事に間に合わなくなりそうだったので焦って札幌駅前通を歩いていたのです。

 

 すると、向かいから歩いてきたおばさんに突然「あなた日本人?」といわれ、面くらいました。「はい」というと、さらに「バーテンやってるの?」とか言われて、「ハァ?」と思いました。

 

 急いでいたのでそれだけで終わりましたが、あのおばさん、何のつもりでまったく見ず知らずの人である私にこんなことを言ったのかまったく理解できませんでした。

 

 確かに私は沖縄出身の祖母に似ていると言われるし、美容室で「顔が濃い」と言われたことがあります。ですがとにかく、不躾です。しかも日本人だとわかったあとに「バーテンやっているの?」とか言うのも理解できません。

 

 もしかしたら、私を東南アジアから来てすすきので水商売をやっている兄ちゃんだと思ったのではないか、と推測したのですが、しかしそうだとしてもここはすすきのから少し離れているし、また、若いホスト風の男子などであればともかく、何で日本人の中年男性にそんなことを言ったのか、不思議でなりません。

 

 とにかく、なんだか、不愉快と言うよりは、非常に気になりました。

 

 このことはもう10年近く昔ですが、今でも非常に良く覚えています。あのおばさんは一体何のつもりで声をかけたのか?私を何者だと思ったのか?いまだに気になってしまいます。

 

 皆さんは見知らぬ人から突然声をかけられて面食らったことがありますか?

43  PTPシートから錠剤を落として見つからなかった件

  先日、薬を飲もうとして、薬をPTPシートから押し出そうとしました。ところが薬が下に落ちてしまいました。見つけようとしましたが、これが見つかりませんでした。あちこち棚の下まで探しましたが、結局ダメでした。やむを得ず、もう一錠押し出して飲みました。

 

 ほんのちょっとしたことですが、こういうことがあると、妙に気になってしまうものです。「仕方ない」と割り切ることが出来ないのですね。こういう性格なので、鬱になりやすいのでしょう。

 

  この出来事の他にも、ものがほんのちょっと壊れたり、破れたりしただけで悩んでしまいます。神経質なのでしょうか?

 

  ところで、薬(錠剤)を買ったり、医者からもらったりしたときに、包装用に薬を並べてあるシートがありますが、あれって「PTPシート」とよぶのですね。今この記事を書こうとしてはじめて知りました。今はネットがあるので、「薬 押し出す」と打って検索したらシートの名前が出てきました。日常使っているものの中には、結構名前を知らないで使用しているものがありますね。滅多に名前を知る必要がないので、こうなるのですが、こうしてブログ記事を書こうとしてはじめて「これは何という名前なのだろう?」と気になることがあるものです。

 

 錠剤は忘れた頃にどこかから出てくるのか、どこへ行ってしまったのでしょうね?気になって仕方ありませんが、まだ見つかっていません。