写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

ひとり者の食卓Ⅱ

69  近所の食堂が繁盛しているのに閉店しました…

近所で時々行っていた食堂が閉店するとのことで、これが最後かと思い、数日前に行ってきました。 最後だから混むかな、と思い、11時の開店直後に行ったのですが、もう行列ができています。しかもどうやら11時前に開店してしまったらしく、店の中は満杯。私は…

68  きびもちを買って食べてみました

私の一番古い記憶の一つに、冬の金沢の竪町商店街で迷子になり、なぜか「佐藤さん」という古い和菓子屋さんの店内にいて、そのあと親が迎えに来た、というものがあります。お菓子屋さんだったので、小さい頃は「佐藤=砂糖」だと思っていました。 この店、迷…

67  医薬部外品の「浅田飴」をなめてみる

昨日掲載した「また浅田飴をたずねて~医薬部外品の浅田飴はなんと書店で売っていた…」という記事、実は昨年12月頃に購入したときに書いた記事なのです。 なぜ今頃になって掲載したか、というと、購入した医薬部外品の浅田飴、もったいなくて封を開けなかっ…

66  また浅田飴をたずねて~医薬部外品の浅田飴はなんと書店で売っていた…

昨年11月に風邪を引いて以来、昨年に続いて「浅田飴」のお得意様になっている私です。このところ、札幌市内中心部や地元のドラッグストアを回っても「クール」味ばかり、たまに「ニッキ」味を見かける程度で、「パッション」味が手に入りません。 その頃に、…

65  ベトナム土産のチョコ

今日はバレンタインデーなのですが、そういうものとは縁のない私。自分で自分のお土産としてチョコを買った話を書きます。 まだ今年1月のベトナム旅行記を書き始めていないのですが、先にこの記事を載せてしまうことにします。 ベトナムで少し多めに両替した…

64  ベトナム料理店で「ブンチャチァン」を食べる

まだベトナム旅行記の掲載をしていないのですが、ベトナムに行ったとき、一番気に入った食べ物が「ブンチャー」というものでした。麺類の一種で、白いビーフンらしき麺を肉入りのスープにつけて食べるつけ麺です。どちらかと言えば、ベトナム北部、ハノイの…

63  恵方巻と転勤話

2月3日、先週の土曜日でしたが、節分でした。子供の頃は豆まきをしていましたが、一人暮らしで豆まきをすると一種の狂気です。部屋の後片付けも大変ですし、さすがにそんなことはしません。家族持ちの人が減り、子供のいない家が増えたことで、「恵方巻」が…

62  1月3日に会食をしたのですが…

旅行記を連載していたので、かなり前の話になってしまうのですが、今年の正月、1月3日の日に以前の職場の同僚で奇特な人がいて、連絡があったので食事に行きました。この人との食事の話題は過去にも書いたことがあったのですが、半年ごとに札幌に出てきたと…

61  2023年もひとりでクリスマス会

今年も12月24日のクリスマスイブに「ひとりクリスマス会」をやりましたので報告。この偏屈な行事をもう30年以上続けていますが、今後いつまで続けられるかな、と思います。 毎年クリスマスケーキ・寿司・シャンメリー・鳥の足、の四点セットにこだわっていま…

60  浅田飴「パッション味」はどこに…

このブログ、旅行記以外では、どこかで何かを食べたとか、何かを見つけて買った、という記事が多いわけです。ところが、以前はあった店やそこにあった商品がなくなっている、ということにも遭遇します。珍しがって買ったので記事にしたものの、その後再訪す…

59  キュウリウオの塩焼きを食べる

先日、近くの小型スーパーに「キューリ」がありました。「キューリ」というのは野菜ではなくて、魚の「キュウリウオ」です。この魚、北海道以外ではあまりお目にかかることができないそうですが、北海道在住の私にとっても久しぶりに鮮魚売り場の棚に並んで…

58  チェジュ抹茶アーモンド

韓国旅行記2日目が終わり、また数日雑記に戻ります。とは言っても今日は韓国関連の話です。 一昔前は、韓国のお菓子など、現地でしか食べることができず、また、その質も悪いものでした。20年前くらいの旅行記には、「韓国のチョコレートは色が薄い」なんて…

57  最後の「エスタ」で「まぐろサーモン丼」と「天丼そばセット」を食べる

昨日は出張で札幌行きでした。そこで最後に札幌駅の「エスタ」で食事をしよう、と思います。まず昼ですが、10階の食堂街のそば屋「霧の下」に行こうと思いましたが、11時過ぎなのに混んでいて行列ができています。出張中ですから、そうゆっくりしているわけ…

56  家の前の自販機で「メロンソーダ」を買う

あいかわらず暑いですね。まあ、暑くなくなれば北海道はすぐ寒くなってしまうのですが。寒い時期は長いですから、暑い時期の方が有り難いと言えばありがたいのです。こういうことを考えるようになったのは、もう残暑の時期だからですかね。9月になればすっか…

55  「リボンナポリン」を飲みました

職場には2台ほど飲み物の自動販売機があるのですが、いつもはそのうち1台を使って飲み物を買うことが多いのです。ところが昨日はなんとなくもう一台を利用しました。そちらはあまり使わないので気がつかなかったのですが、「リボンナポリン」がありました。…

54  珍しく昔の同僚と会食しました

おとといのことになりますが、以前、田舎の職場にいた時の同僚が札幌に来るというので会食しました。この人、今は新ひだか町(静内)にいるのですが、半年に1回位の割合で、連絡をくれます。私は知人の少ない人なので、こんな連絡をくれる人は1人だけです。…

53  イワシを買って塩焼きに

近頃魚が獲れない、という話をよく聞きます。ウナギを食べなくなってもう何年たつでしょうか?私はウナギ好きだったので、1990年代、この街に、昔住んでいた時は、近くの生協の国産ウナギが割合安くておいしく、毎日のようにうな丼を食べていました。ですが…

52  キノコと豚肉のオイスターソース炒め

私は独身なので、毎日自分で料理を作るか、外食するか、スーパーやコンビニ出来合いの食べ物を買ってくるか、いずれかをしなければなりいません。それでも一番多いのは自炊をすることですね。家族がいないので、その日自分が食べたいものを作ればいいし、味…

51  今年もダイキュリーアイスのない夏

食べ物記事が続いています。最近は食日記になりつつあるこのブログです。いいのか悪いのかわかりませんが。 さて、夏になっています。アイスクリームの欲しい季節。アイスクリームは気温が22~3度以上になるとよく売れるそうですね。かき氷は30度以上なんだ…

50  今度は盛岡冷麺を家で作って食べる

昨日は韓国冷麺の記事を書いたのですが、食べた後、「盛岡冷麺」との違いが気になってきました。ということで、スーパーで「盛岡冷麺」を購入し、食べてみました。 盛岡冷麺自体は、以前、東北新幹線が盛岡止まりだった頃、よく乗り換えの時間を利用して、駅…

49  韓国冷麺を食べる

最近は食べ物の記事が多くなっています。まあメンタルヘルスの記事が多いのよりはマシですが、食事に関することは毎日のことなので、記事のネタとして食べ物のことをあれこれ書けるのは豊かな食生活ができている証拠、いいことである、ということにしましょ…

48  北陸の定番お菓子「ビーバー」を買う

先日、札幌に行った折、駅ビルの「ステラプレイス」に「日本百貨店」なるポップアップストアがあり、日本各地の変わったものを売っていました。その中に「ビーバー」という揚げあられがありました。 これ、金沢にいた子供の頃によく食べていたお菓子です。夕…

47  昼食を食べ忘れることがあるのです

今の職場に来て、最初の2年は弁当を取っていたのですが、昨年からパン食に切り替えました。都市部なのでコンビニがあり、朝、コンビニ(ローソン)でパンを買っていけば済むいうことがわかったというのがあります。私は甘いパンが好きなので、基本的に「もっ…

46  「オオズワイガニ」2度目の購入

先日、今日高方面で獲れている「オオズワイガニ」を近所の小型スーパで売っていて、試しに食べたところ、意外にうまかった、という記事を書きました。その後1回、このスーパーに行ったのですが、そのときはおいてありませんでした。ところが今日(掲載される…

45  「ソフトカツゲン」を買うところを見られてしまいました…

先日、久しぶりに「ソフトカツゲン」を買いました。これは雪印メグミルクの製品で、昔から雪印の乳酸菌飲料として売っていたものです。もともと「カツゲン」というものだったそうですが、今は「ソフトカツゲン」というので多少優しい味になっているのでしょ…

44  「オオズワイガニ」を食べてみました

このところ、日高方面で「オオズワイガニ」が大量発生して、漁の網を食いちぎるので迷惑な存在になっているのだ、というニュースを見ました。名前と裏腹に今取れているのは小型の蟹で、他の漁をしているのに、取れるのはオオズワイガニばかりなので地元では…

43  生の鮎を入手できなくなりました

私は鮎好きで、この時期になると、鮎をやたらに食べます。いや、「食べていました」というのが正確でしょうか?以前は田舎のスーパーにも時々入荷してましたし、見かけなくなってからは、札幌駅の「エスタ」地下の魚売り場に置いたあったので、そこで買って…

42  クジが当たって大食い孤独

先日、いつもコメントをくださる「ナツネコ」さんが「クーポン」の記事を書いていたので、思い出したことがあります。今回はこれについて書くことにします。 もう10年以上も前、2010年の年末でした。当時田舎に住んでいたのですが、小樽の「ウイングベイ…

41  ドミニック・ジュランの「メープルフレンチ」

最近はまっているパンが、札幌駅地下の「エスタ」にある「ドミニック・ジュラン」というパン屋の「メープルフレンチ」というパンなのです。 札幌駅地下街にいくつかあるパン屋では、以前からここが一番のお気に入りで、よく買っていた店ではあるのですが、昔…

40  玉子をようやく入手してビビンバを食べる

先日、3ヶ月ぶりに玉子を入手した、という話を書きました。ということで、この玉子を使って「ビビンバ」を食べることにしました。 ビビンバ、本当は비빔밥(ピビンバプ)とでもいう発音でしょうね。「비비다」が「混ぜる」という意味で「밥」が「飯」という…