写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

02 マイナンバーへの違和感

 皆さんはマイナンバー賛成派ですか?私はかなり抵抗感があります。この制度が始まったとき、実は通知を面倒くさいと言うこともあって受け取りませんでした。ところが、職場に出せ、という話になって、取りに行かなければいけませんでした。

 

 証券会社からも、届け出してくださいと言われていたのですが、ずっと出さずじまいでした。ですが住所変更を機についでに届けを出しました。

 

 こういうのも、余計な制度の一つだと思います。国家にすれば、管理しやすいのでしょうが、以前国民総背番号制、といっていた頃は、かなりの抵抗があって、実現できずじまいでした。ところが、名前を変えたらさほど抵抗もされずにいつの間にかこんな制度ができてきました。

 

 私は運動、特に球技が苦手で、「総背番号制」という言葉自体にすごく嫌な感じを受けていました。まるで野球の選手の背番号のように数字を全部振る、ということ自体にすごく嫌な感じを受けました。一方で漢字好き、ヨコ文字嫌い、というせいもあるかも知れませんが、このたびの「マイナンバー」という言い方も好きではありません。

 

 以前ある知人が、名前なんかやめて数字にしてしまった方がいいのでは、ということを話していたことがあるのですが、そんなのを想像すると、身の毛もよだつ思いがします。

 

 何かの必要でそのときだけ番号を振られたり、同姓同名が何人かいるのはやむを得ないと思いますが、自分に固有の数字が振られるというのはどうもあまり愉快ではないし、これが一人歩きするのは怖いな、と思います。

 

 韓国ではかなり以前から「住民登録番号」というのがありますが、これは軍事政権時代の発想ですね。しかも韓国では名前のほとんどが3文字、姓は金・李・朴で60%、さらに、ハングル専用政策のため、漢字名が違っていても、ハングルでは同じ表記になる、ということがあって、同姓同名がとてつもなく多いそうです。

 

 ですからクラスに同姓同名がいるのは当たり前、転居前の住所に宛てた郵便物も転送されずにそのまま前住所に投げ込まれる、ということが多いそうです。ですから、そういう国情であるならば、民主化後もそういう制度が存続したのはやむを得ないと思いますが、日本はそうではないのですから、もう少し考えて欲しかったなあ、と思います。

 

 こういうものに激しい反対運動が起きないのも最近の日本人が従順になった一つの証なのかも知れません。それともほとんどの人は賛成で、私はただ偏屈で、何にでも新しいことに抵抗を感じるから違和感を感じているだけなのでしょうかね?

 

 今のところマイナンバーカード」は持っていませんが、いずれ持たないといけないようになるのでしょうか?なんだかなあ、です。こんなことを言っている人間がいるから、日本の行政効率化が進まないのかもしれませんけど。