写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

24  タイ文字のお勉強をしてみました

    このところ、タイ文字の解読をやっています。ハングルを覚えたときには原則的なことだけはそんなに時間がかかりませんでしたが、タイ文字の場合、そうもいかないですね。まだ数文字を覚えた、というより認識できた程度です。

 

 กが「k」だそうです。นが「n」、มが「m」、ยが「y」、รが「r」、วが「w」、สが「s」だということ。もちろんもっとたくさん文字がありますし、「頭子音」か、「末子音」か、で違ってくる文字もあるのですが、とりあえず今のところはこんなところを区別できるようになりました、という程度です。あとは形の似た文字も多いし、同じ発音に違う文字がいくつもある場合もあるそうです。わかりにくいですね。

 

 ネットにはタイ文字の解説などたくさんあるので、それをパクって「全部覚えました」という嘘記事を書いてもいいのでしょうが、それはそれで気が引けますので、正直な現状をさらしておきます。

 

 まあ、鬱々とした日々のせめてもの気晴らしですし、この程度しか学習できていない、というのをさらすのはみっともないですが、一方でブログの毎日更新維持の問題もありますので、この程度でもひと記事でっち上げなければいけません。

 

 こうしてタイ文字を書く、というより貼り付けただけなのですが、日本語と同じ大きさで表示すると、タイ文字の場合は非常に見にくいですね。กならก、これではてなブログの「中」の文字の大きさですが、まだ見にくいです。นもぐらいの大きさで表示しないと、判読できないですね。実際にはこの周りに母音や声調の記号がつくということですから、タイ語を表示するときには日本語と同じ大きさでは判読が難しいと思います。文字の周りに母音や声調の記号をつけることを想定しているので、一文字一文字が小さくなるのでしょう。

 

 まあ、これから4月、新年度に入って忙しくなったり、メンタルがへこんでそれどころではなくなりそうで、タイ文字のお勉強も中途半端に終わりそうですが、まあゼロよりはいい、ということにして、恥さらしの記事を掲載することにします。