写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

25  タイ語の母音符号をいくつか覚えました

 今日もあまり愉快なこともなく、むしろ不愉快で過ごした一日でした。楽しく一日を過ごすことができないですね。ストレスがたまります。先行きも見通しが暗いし、こんなことをしていてもダメだなあ、と思ってばかりです。

 

 またメンヘル日記になりそうなので、今日もタイ語の話を書きます。タイ語の子音文字をいくつか覚えたのですが、まだまだ覚えていない子音文字の方が多いです。ですが母音の方も覚えていかないといけないですね。こちらもまだまだですが、覚えた分を心覚えに書いておくことにします。

 

 タイ文字の場合、母音は子音の周りにつく記号なので、「母音文字」とは言わず、「母音記号」または「母音符号」と言うそうです。で、長母音と短母音というのがあります。าが長母音で「aa」(アー)です。素直に子音の右につきます。というのは、この母音符号、子音文字の上下左右につく、場合によっては左右両方につくらしいです。厄介ですね。

 

 次に「イ」にいくのですが、อี、この上の部分についているアイロンみたいな記号が長母音の「ii」(イー)だというのです。で、厄介なことにอิの上についている記号の場合が短母音の「i」(イ)だということです。でもこれ、見えにくくて区別がつきませんよね。

 

 見やすくするために、大きく表示すると、前者がอี、後者がอิです。タイ文字はネットでの使用に難があるように思います。

 

 とりあえずนานาで「ナナ」というタイ、バンコクにあるという地名だそうです。これが私が最初に解読できたタイ文字でした。

 

 「う」は三種類あるそうで、まだよくわかりません。わかったことを書き連ねているのですが、誰かの役に立てようと言うよりは、自分のための生半可な学習ノートみたいなものですから、あてにしないでください。むしろ何か間違いがあれば、コメントで教えてくだされば幸いです。