写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

56  耳かきをなくしてしまいました…

 ちょっとしたことでイライラする、ということがあるものです。

 

 というのは、先日、いつも寝床の枕元においてある耳かきがなくなってしまったのですね。

 

 私は耳の聞こえは悪くないようなのですが、40歳を過ぎた頃から耳にかゆみやツーンとした違和感を感じるようになりました。耳鼻科に行ったこともあるのですが、どうも要領を得ず、50歳を超えた現在でもそういう症状が出ると耳かきで耳を掻いてごまかす、ということをやっているのです。

 

 特に夜寝るときに、違和感を感じることが多く、枕元にいつも耳かきを置いていました。ところが暗いところで使うこともあるので、時々どこに置いてあるのかわからなくなってしまうこともありましたが、今までは周りのどこかに隠れていたり、落ちていたりしたのです。これまではどこからかで見つかっていたのです。

 

 ところが今回は、どうしても見つかりません。周りのあちこちを探してみたのですが、どうしても見つからないのです。でも手の届く範囲に置いたはずですし、おかしいなあ、と思いますが、見つからないものはしょうがありません。しょうがないとは思っても、どこはにあるはずだ、と思うとどうもスッキリしません。

 

 耳かきなんて高価なものではありませんから、100円ショップにでも行って買ってくれば済むものですが、それでもあるはずのものが見つからない、というのはどうもよろしくありません。モヤモヤしてしまいます。

 

 失せ物、って値段にかかわらず、嫌なものですね。

 

 なんて書いていたら、翌日、布団の中から見つかりました。荒れ果てた生活をしているからですね。おやおやです。