写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

33  株主総会の季節

  6月というのは祝日もなく、平日が淡々と過ぎていくだけですが、この時期、株を持っている人には株主総会の案内が来ます。

 

 私は昔、株でもうけられないかな、と思って、株を買っていたことがあります。ですが、日々の生活の中で株価をウオッチして売り買いするというわけにもいかず、また何より、勝負事に弱く、一方でモノをため込んでしまう、という性格なので、株も買う一方で売る、ということができないのです。中には経営不振に陥る会社もあるわけで、むしろそちらで損をした経験があります。要するにコレクター的な性格で勝負師ではないので、株式投資に向かないのですね。

 

 証券会社というのもどうも付き合い方がよくわかりません。そのときそのときによって、親切に応対してくれる場合もあれば、非常に冷たい対応をされたこともあり、そうかと思えば、しつこく電話がかかってきたこともあります。一体証券会社の営業というのはどうなっているのだろう、と思うのですね。

 

 とにかく、株主総会があるので、ゴミ株主の私にも議決権行使書が来るのです。面倒なので行使しない年もありましたが、最近は、行使しないとカレンダーをくれない会社とかもあるので、行使するようにしています。もっとも、ちゃんと議案を見極めて行使していません。ただ、「賛成」しているだけです。

 

 例年は送られてくるはがきで行使していましたが、今年はグダグダしていてはがきで間に合わない会社が出てきましたので、初めてパソコンで行使してみました。中にはQRコードをなかなか読み取ってくれない会社もあり、イライラしましたが、なんとか各社とも議決権を行使することができました。

 

 一度社会勉強のために株主総会、というのに出てみたい、とかねて思っているのですが、私が株を所有している会社はいずれも東京で総会をやるので、行ったことがありません。コロナ禍以来、会場に足を運ぶことも歓迎されていないようですね。今はウェブで見ることもできるようですが、6月の平日では仕事中ですし、わざわざ年休を取って見るほどでもありません。今は「総会屋」なんているのでしょうかね?

 

 いくつかの会社は一緒に「配当金受領書」も送ってきます。入れてこない会社も、無配以外の会社は総会後に送ってくるのでしょう。私にとっては貴重な、お給料以外の収入なので郵便局に持って行って受け取るのが楽しみなのですが、これも振り込みが推奨されているようですね。期限があって年休を取らなければいけませんし、案外受け取り期限が早い会社もあり、これも振り込みにした方がいいのですかね?