写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

46  5日目朝 ホーチミン朝の散歩(2024年1月9日)

 5日目 1月9日火曜日です。

 

 朝起きて、またテレビを見ようとしますが、昨晩と同様で、ネットフリックスしか映りません。なんとか苦労してベトナムのVTVという放送局だけ映るようになりました。NHKも映るはずですが見られません。ベトナム語のテレビを見てもさっぱりわかりませんので、消してしまいます。

 

  7時過ぎになり、周辺を散歩します。道路はバイクだらけ、本当に道いっぱいにバイクが走っています。自転車や車は少ないのです。道を渡るのが困難で、歩くのにも苦労します。ということで道路を横断することはできそうもありません。歩道をたどって歩くだけです。歩道を歩くと屋台やコーヒーショップなどがあります。

 

 またサイゴンに行ってみます。ハノイではタクシーで苦労したので列車内で調べていたのですが、「ビナサンタクシー」と「マイリンタクシー」というタクシー会社が安心だということでした。駅前にこのタクシーが停まっていましたので安心します。

 

 売店ベトナム風サンドイッチのパインミーを買って朝食にします。「スパイシー?」と言われ、うなずいたら辛い味のものを出されたようで、ずいぶん辛かったです。これが2万5千ドン。あいかわらず駅構内は閑散としています。ベトナムの鉄道駅は優等列車しかないせいか、ハノイサイゴン駅も行くたびガランとした印象でした。

 

 駅から戻り、ホテルを過ぎて反対方向に向かいます。8時ごろ、屋台のアイスコーヒーを飲んでみました。1万3千ドン。味は普通っぽいが量が少ないです。

 

 屋台の後ろの店の中に入って飲んだら、屋台をやっている店とは違う店だったらしく、店の中から少年がやってきて、何か言おうとします。注文を聞いたのか、ここでは飲まないで、といったのか、とにかくベトナム語で何か言われてもわかりませんが、通じないので少年は戻っていきました。ここは前にある屋台とは違う店なのだ、という気配は察したのでさっさと飲んで出ます。