12月に入ってからのブログの運営報告です。
12月1日は18アクセス。ネタ切れで2015年の韓国旅行記を掲載しはじめたのですが、韓国のものになると「にほんブログ村」からの流入がポツポツあります。ロシアのときはほとんど皆無だったのですが。あと、こちらが訪れて「はてなスター」をつけたリストがあることを発見しました。どうもその一覧から私のブログを訪れた方がいるようです。まだまだいろんな機能があるようで、よくわかりません。
12月2日14アクセス、この頃は、10日過ぎに2015年の韓国旅行記が終わるので、そのあとのネタ作りに苦労していました。新ネタの下書き書いたり、この記事のように、ブログにまつわる感想を書いたりして年末まで持たせようと備える日々です。
12月3日に、ネタ切れに備えて「読者」を紹介する記事を書こうかと思ってリンクをコピーしたら、下書きなのに相手に通知されるのか、この日のその作業をしていた時間だけ、私のブログに突然52アクセスがあり、結局この日は計71アクセスと新記録。
これまでずっと少ない日はヒトケタ、多い日でも20前後というアクセス数だったのに。やはり皆さん自分のことが気になって、リンクを張っただけでどこに貼ったのだろうと思って見に来たのかなあ、と思いました。でも下書き保存しているだけですから、公開されているところにはまだ読者紹介は載っていません。こういう場合でも通知されるのか、そうではなくて全く別の原因でアクセスが急増したのか、不思議に思いました。実際どうだったのでしょうか?こちらからはわかりませんでした。下書きしただけでこんなことになるのですから、大丈夫かな、と不安に思います。
12月4日以後は通常の状態に戻りました。23アクセス。5日は19。
12月6日は38,7日41で、久しぶりの大量アクセス。私の零細ブログにしては好調な数字です。やっぱり韓国編が一番人気のようです。古い旅行記でも新しいものと同じくらいアクセスがあります。
どうもソウルで観光地を散策したり、買い物した話を載せるとアクセスが増えるようです。韓国でも地方の話や鉄道の話はダメ。板門店に行った話など興味を持たれるかなあ、と思ったのですが、あまりアクセスは伸びませんでした。いろいろなブログやyoutuberの動画を見ると、珍しいところに行った話を載せてもダメなんだそうで、近くてメジャーなところの方が見てくれるらしいです。
知名度のないところは、そもそも検索しようと思わないので、アクセスが伸びないとのことでした。これまでブログに掲載したところでは、個人的にはハバロフスクがいちばん印象がよかったのですが、ロシア編のハバロフスクの話を掲載しているときはアクセスがヒトケタの日が多かったです。youtuberの動画を見ると、西ヨーロッパあたりでも遠いので意外と人気が出ないそうです。台湾や韓国が費用対効果、つまりコスパがいいという話でした。
12月8日31,9日40アクセスです。このところまあまあ好調ですが、旅行記は11日で終わりです。毎日こんな数字やグラフをずっと眺めていて、我ながら奇妙な行為だな、と思います。ブログのアクセス具合で一喜一憂して、先日の71アクセスのときはびっくりして、大丈夫かなあ、と逆にへこみました。どっちに転んでもネガティブに考えがちです。
12月10日は23アクセス、11日は19アクセスでした。 4年前の韓国旅行記が終わってしばらくブログについての所感を載せるつもり(つまりこれです)で準備をしていきます。11日は開設約2ヶ月にして初めてコメントを書いてくれる方が出現しました。嬉しかったです。たまにはいいことないといけないですよね。
12月12日から旅行以外の記事です。ただの「ネタ切れ宣言」という記事ですが、意外にも17アクセスもありました。ハバロフスクの旅行記のときより多いです。13日は「読者について」という題です。翌日の「読者紹介」の予告的なことも書きました。46アクセス。
12月14日に「読者紹介」を公開しました。私の零細ブログの「読者」になってくれている方々に興味を持ったので。これまで読者になってくれた方を対象に紹介文を書きました。もちろんできるだけ失礼のないように紹介したつもりですが、この記事は他人のことを書くのですからリスクがあるかなあ、と思っていました。結果的に、コメントは現在のところ概ね好意的でホッとしました。もし不快に思われた方がいらっしゃったら申し訳ありません。
その記事を公開した14日は90アクセスありました。これまでで最高。ある程度予想はしていたのですが、やはり自分のことが書かれると気になりますよね。その前後から気がついていたのですが、どうも0時過ぎ直後のアクセスは前日のカウントとされてしまうようです。ですから実質的には100アクセスあったものと思います。よかったと思います。
12月15日に開始以来1000アクセスを達成。この日からこの「ブログ報告」になります。おそらくアクセスが急減するだろう、と予想していたのですが、「読者」さんたちが見守ってくれるのか、15日47アクセス、16日は36アクセスでした。ヒトケタを覚悟していたのですが。ありがたいことです。
正直、このブログ運営報告、苦し紛れに書き連ねた記事なのですが、ロシア・台湾旅行記よりもアクセス数が多く、韓国旅行記並みではないですか!
ブログはやってみると結構手間がかかります。私のような手抜きで写真も何もないブログは少数派で、みなさんが一生懸命書いて、レイアウトや構成も工夫し、多くの人に見てもらいたい、と思っているのですから、できるだけ訪問して評価したいな、と思っています。ただ、私の興味関心からあまりにも離れていて当惑する場合もあります。でも申し訳ないなあ、という気持ちはあるのです。知らない世界の勉強のため読んでみるのも悪くないかもしれません。実際、音楽系のブログなんかは、「そうなのか」とか、「なるほど」、「へーっ」って思うことがしばしばあります。
ブログ運営報告はとりあえずここで打ち止め。私もまだブログ初心者ですが、先々新しく始めた方が訪問して「こいつよりはマシかな」と思ってもらうための報告になってしまった感があります。
これからは韓国関係の調べ物や考えていること、20年前の超古旅行記、日々の雑記などを準備中です。これで当面持たせていきたい、と考えています。どれが好評で、どれが不評か試行錯誤していきますので、よろしくお願いします。