写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

12  能登半島の地震

 元日に能登半島震度7地震がありましたね。

 

 実は私、元日は寝正月でしたので、発生した当初は全然知りませんでした。北海道の場合はスマホ緊急地震速報のアラームも鳴りませんでしたし、元日はネット断ちをしており、起きていた時間も本を読んでいたので、ニュースに接しておらず、全く知らなかったわけです。

 

 で、2日になって、例年のごとく「伊勢神宮舞楽」を見ようと早朝起き出したのですが、そのときにNHK地震の災害報道をしていたので、初めて知ったわけです。北海道でも津波注意報が出ていたのですが、のん気といえばのん気です。まあ、私の住んでいる場所は海から離れているし、大丈夫だろうということで緊急速報のアラームが鳴らなかったのでしょうが。

 

 私は金沢生まれなので、金沢と縁がありますし、親戚も住んでいます。まあ金沢は大丈夫でしょうが、それでも崖の上の住宅が倒壊していた映像は出ていましたね。朝のニュースで知ったのですが、現場は田上新町というところだそうです。実はここ、うちの親が昔、宅地を持っていたところでした。建てずじまいで転勤になり、その後売ってしまったらしいのですが、崖地を造成した階段状の土地で、家は鉄骨の土台の上に建てることになっていたはずです。崖の上の家などには住むものではないな、と思います。調べてみたら、倒壊した家は、やはりすぐ近所、町内どころか数軒となりだったようです。金沢の住宅被害はここぐらいだったようですから、変なところに土地を持っていたものだと思います。

 

 実は正月休み、国内旅行を長い間していなかったので、金沢にでも行ってみようかな、という気にもなったのですが、結局行かなくてよかったです。

 

 それから、能登半島志賀町、というか、富来というところですが、ここには昔、遠い親戚が住んでおり、子供の頃に何度か行ったことがあります。もう付き合いがないし、覚えているのはおじいさんでしたからもうかなり昔に亡くなったのではないかと思いますが、富来の病院が被害に遭ったようですね。

 

 輪島市珠洲市はかなりの火事になってしまったようですね。特に輪島の被害がひどいようです。やはり地震のときはその後の火事が怖いんだな、と思わせられる映像です。

 

 地震があったと思ったら今度は航空機事故もあり、新年早々大変だな、と思います。正月から連日事件事故とは、とんでもない年ですね。おやおやです。