写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

時の流れに…

11  初雪の日

先日、「初雪のころ」という記事を書きました。この記事を掲載した日は11月15日だったのですが、この時点では「そろそろ冬支度をしなくては」と思いつつも、まだ雪は降っていませんでした。もうそろそろ降るだろう、と思いつつこの記事を書いたのですが、そ…

10  初雪のころ

北海道に住んでいると、この時期気になるのは、「いつ初雪が降るか?」ということです。ですが毎年、何月何日に初雪が降ったか、ということを明確に覚えていません。今ごろだったかなあ、という程度です。 雪が降る前にいろいろ用意した方がいいこともあるし…

09  非婚の当事者とエイプリルフール

今日はエイプリルフールですね。もう10年か、それ以上前だったかも知れませんが、エイプリルフールの日、知人に「結婚します」というメールを送ったことがありました。私としては全くその気はなく、エイプリルフールのおふざけメールで、冗談で返されるもの…

08  成人の日って必要ですか?

今日は「成人の日」ですね。日本は祝日が多すぎる、と言われることがあります。最近できた8月の「山の日」など、「海の日」があるのに「山の日」がない、8月に祝日がない、ということでできた祝日で、何がめでたいのか、何をお祝いするのかさっぱりわかり…

07  今年は110年!(2021年1月2日)

昨年の1月2日に「今年は109年!」という記事を掲載しました。穴埋めの小記事だったのですが、意外と「好評」(あくまでカギ括弧付き)だったようで、かなり後まで検索流入がありました。 ということで今年も1月2日に「今年は110年!」という記事を掲載します…

06  あけましておめでとうございます~今年もネット断ちの一日(2021年1月1日)

「去年今年 貫く棒のようなもの」という俳句があったように思いますが、時のめぐりは毎日毎日同じものです。ただ、人間の営みには区切りが必要なので、暦が生まれ、その節目を祝うことになります。 今年は令和3年、私は保守的なのでやはり和暦を優先させます…

05 2020年を振り返って(2020年12月31日)

今年も大晦日ですね。とはいっても事前に書いているのですが。今年も紅白を見て、無事に年を越すことができますでしょうか? 紅白そのものは、出場者と歌手一覧を見ても興味を惹かれません。ただ、惰性で見続けています。でも、毎年面白くない、といいながら…

04 建国記念「の」日

先日、職場で、ある人が、書類に2月11日を「建国記念日」と記載していました。「建国記念の日」であることを指摘しておきましたが、こういう些末的なことを指摘するのは嫌がられがちな行為ですね。でもやってしまいます。 ネットを検索すればなぜ「建国記念日…

03 今年は109年!!(2020年1月2日)

新年ですのでカレンダーの話。 今年、西暦2020年は令和2年。平成が続いていたら平成32年、昭和であれば昭和95年、大正では109年です。明治では明治153年。子供の頃、「昭和100年には…」というニュースを見たことがあり、「昭和100年なんて来ないだろ!」と思…

02  あけましておめでとうございます~ネット断ちの一日(2020年1月1日)

あけましておめでとうございます。2020年もよろしくお願いします。といってもこの記事、だいぶ前に書いて予約投稿しています。実は例年、1月1日は「ネット断ち」の日にしているのです。 これを読んでくださっている方々は、一年に何日ぐらいネットを使わない…

01 大晦日に思う(2019年12月31日)

大晦日といえば紅白歌合戦ですね。子供の頃はこの日が本当に楽しみでした。当時はレコード大賞も31日で、レコード大賞を誰が獲るか、ワクワクして見ていました。 そのあと、レコード大賞に出演した歌手が9時になると紅白に間に合うのかどうか、こちらもドキ…