土曜日の行状ですが、前に住んでいた町に「キングサリ」を見に行った後、大通公園と中島公園に行き、それから札幌駅まで戻り、北大近くにある、よく行く中華料理店で少し早い夕食を食べました。この店、中国人経営で安いのですが、量が減ったかな、という気がします。鶏の甘酢あんかけ定食だったのですが、肉ではなくて、どうも野菜、タマネギとニンジンの量が減ったような気がします。
おやおや、と思いつつ、また札幌駅に戻り、桑園イオンに行きました。地元のスーパーにあるものはできるだけ買わないようにしましたが、それでも3000円ほど買い物しました。イオンはが惣菜が充実していますが、惣菜というのは職場帰り、夕食前にちょっと食べたくなるもので、すでに夕食を食べた後では買うことができません。
ということで地元の町から札幌に行き、それから前にいた町に往復、さらに地下鉄で中島公園と北12条、その後桑園往復とすこぶる効率の悪い行程になっています。買い物をすると重たくなるので最後にしたいわけです。ということで仕方ありません。
せめて週末地下鉄で乗り放題の「ドニチカキップ」を買って地下鉄沿線のスーパーに行けばいいか、と思ったのですが、せっかく札幌まで来て買い物するのなら品揃えのよいできるだけ大きな店で買い物したいものです。ということでまた散財してしまいました。