今回の旅行では、夕食はホテルでデパートで買ってきたものを食べることが多かったのですが、鹿児島の弁当は昨日試したので、この日は居酒屋に行って郷土料理の類を試してみたいと思います。ホテル近くに「焼鳥の西屋」という店があり、「西郷どんセット2500円」という表示がありました。これが郷土料理のセットメニューのようです。ということで、ここに目星をつけていたので入ります。結構繁盛していました。おばさんの店員に「さいごうどんセット」と言ったら「せごどんセット」と復唱されました。
焼酎水割りが350円、お通しのキャベツに鶏刺身、豚骨、きびなご刺身、焼き鳥、さつま揚げ、あったかいおにぎり、といった郷土料理のセットでなかなか良かったです。満足しました。焼酎は一杯だけ飲みましたが、もう一杯飲めばよかったかな、と思いました。
それに「鶏の刺身」ですが、鶏を生で食べるのは初めてで大丈夫かな、と思います。しかしメニューにあって日常的に食べているのだから大丈夫だろう、と思います。実際珍味でおいしく、その後問題もありませんでした。そうなると、なんで鹿児島以外では食べられていないのかな、という疑問もわきます。それはともかく、大当たり、といってもよい内容でした。今回はホテルで弁当を食べることが多かったのですが、居酒屋もたまにはいいかな、と思いました。
まだ夕方で明るかったので、昨日夜に乗った鹿児島市電に再度乗ってみようか、という気が起きたのですが、やめておきました。ホテルに戻り、さっき買った「かすたどん」を食べます。甘くて美味しいです。ちょっと小ぶりかも。夜と朝1個ずつ食べました。