写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

11  京都から東京経由で北海道に戻る(2004年1月8日)

    2004年の旅行記、帰りまで載せてしまいましょう。

 

 1月8日、四条駅から地下鉄に乗って京都駅。時間がなかったので売店千枚漬「おたべ」を購入・おたべはともかく、千枚漬は先日うちの親が持ってきたものがおいしかったので買ったのですが、今度買ったのは今ひとつでした。

 

 7:34京都発ののぞみ108号で東京へ。品川で降りてみようかと思いましたが、荷物のことを考えると面倒なのでやはり東京駅まで行きました。荷物を置いて、今回は渋谷方面に行ってみることにします。ですがこれといって見たいものもなく、さりとて時間が残っているので新宿に行きます。

 

 しばらく新宿の町をウロウロしていたのですが、ふと、確か京王百貨店の日本最大の駅弁大会って正月明けだったよなあ、と気づき、京王百貨店に行ってみました。ですが残念なことに翌日からとのこと。京都の桂離宮のこともあり、やはり日程を一日延ばしにすればよかったか、と悔やみましたが、まあ京都の寺で10日から特別拝観開始と言うところもあったし、延ばしていてらきりがない部分もありますね。

 

 新宿駅から中央線で東京駅に戻り、大丸の地下で弁当購入。かなり迷いましたが、ステーキ弁当にしました。ですが今ひとつ。やはり弁当は和食系の方がいいようです。東京駅12:56発はやて15号で出発。はやては全車指定なので来た列車に飛び乗るというわけにもいきません。思いこみで指定席に座って弁当を食べ始めたところで「ここだったけな?」ときっぷを見たら違う席でした。こんなことは初めてです。食べかけの弁当を持って移動。情けないです。

 

 東北新幹線はいつもどこを走っているのかわからないのでどこの駅を通過したか注意して見ていました。あと関東平野を走っている間は高圧線がどこからどう走っているのか眺めるのも結構面白かったです。16:04八戸着。前回の「小唄寿司」が今ひとつだったので、今度は十和田湖味ものがたり」というのを買ってみました。東北のあちこちにある伯養軒の製品だったのでどうかな、と思ったのですが、味は○です。どうも最近すし系の駅弁より和食系の駅弁や弁当にいいものが多いようです。私の舌が肥えたのか、別の事情かわかりませんが、すし系はリニューアルしないといけないようです。 

 

 八戸16:13発白鳥15号で19:23函館着。19:44発スーパー北斗21号で20:53着。これで終わりです。