写真のない旅行記

カメラを持たずに旅した記録です。雑記も載せています。

ブログについて

50  記事作成で疲れました

おととい、1984年の韓国「歌詞大賞」の記事を掲載しました。この記事を書いた日、休日だったのですが、youtubeを何となく見ていて、この動画が「おすすめ」に出てきたので、「これはブログのネタになるかな?」と思いながら見ていたわけです。 そして動画を…

49  「はてなスター」を考える

このところネタ切れ気味なのに、無理矢理連日更新を継続しており、苦し紛れの粗製濫造の記事ばかりとなっています。新聞記者のような文章のプロではありませんから、思いついたことを即座に要領よく読みやすい記事にまとめる力量がありません。初期の頃は一…

48  パソコンか携帯か?

昨日は「選挙制度おかしくないですか?」という政治がらみの記事を書きました。今、毎日のように訪問されている常連読者の方々は、政治のことには関心が薄いのか、あるいは考え方が違うのか、この手の記事にはコメントをいただけません。まあ、こちらも、政…

47  不平不満があると記事になります

このところこうしてブログ記事のネタをあれこれ捻出して感じるのですが、どうも私は不平不満、あるいはよくないことをブログにぶつけているように思うのです。 先日来の記事は例えば「ミスの多い私」とか、「よく寝る人」・「炊飯器の説明書をなくした」など…

46  祝2周年、ですが…

2019年の10月14日に始めたこのブログですが、今日で2周年を迎えます。一応自分でお祝いしておきます。 とはいっても、昔の旅行記を書き残したストックがあるので1年半は持つだろう、と思った、その1年半はもう過ぎてしまい、昨日まで連載した古旅行記でだ…

45  700記事目にあたっての所感

どうもこの記事で700記事目のようです。600回の時にも「記念記事」を書きましたが、今回も書くことにします。とはいっても正直なところ、別にめでたくもないし、毎日更新を続けるためにネタを作って一記事捻出、というだけです。 さてさて、何を書こうか、と…

44  8月終わりの雑感

8月も終わりますね。 このブログ、ダラダラと続けています。一時休止も考えたのですが、ネットトラブルも収まり、まあもう少し続けていこうかな、という気になっています。そうは言っても何しろ、旅行記ブログのはずなのに、全く旅行と関係のない話が多くな…

43  悪循環

昨日書いたように、ネットトラブルは一段落したので、「ブログ休止を検討する」と言いながらまだ更新を続けています。 このブログ、毎日更新しているのですが、結構負担になります。過去の旅行記のストックがありましたので、それを順次載せていけば1年半は…

42  ネットトラブル対処法~私の場合

先日、「ブログ休止を検討しています」という内容のブログ記事を掲載しました。ネットラブルが発生したため、やむを得ず表明したわけです。 もちろんここにはその相手の実名やどんな人かは書けません。ただ、昨年来メールやメッセージのやりとりが私の重荷…

41  ブログ休止を検討しています 

ブログを1年半以上続けてきました。最初は旅行記でしたが、旅行記などそのうちネタがなくなってしまい、その後、他の人のブログのマネをして小ネタや歌の記事を掲載しはじめ、次第に身辺雑記ブログ化してきました。あれこれネタをひねり出してきましたが、毎…

40  知り合いの知り合い

私は人付き合いが悪く、友人知人が極めて少ない人です。コロナでよかったことの一つに飲み会がなくなったことがある、と思っているくらいですから、これでは人脈が広がりませんね。 そんな私ですが、こんなことがあります。いつだったか覚えていませんが、若…

39  600記事目にあたっての所感

この記事で連続投稿600日目、つまり600記事だそうです。だそうです、というのは「はてなブログ」の私のブログの概要欄がそうなっているからで、これを書いている時点では約590記事、あと数日で600記事目になります。 雨の日も晴れの日も雪の日も、それ以上に…

38  どこの誰かは知らないけれど

この零細ブログ、同じことを何度も書いているのですが、常連読者さんに支えられています。字ばかりのとっつきにくいブログなのと、こちらが積極的に読者登録を行っていないため、読者数自体は90人台で多少の増減をしており、長く続けている割には少ない読者…

37  粗製濫造記事ばかり

毎日更新にこだわっているため、各記事のクオリティが低くなっています。まあ、時間をかけたからと言って美文や内容のある記事が書けるとも思いませんし、締切がないといつまでもグズグズしてしまいそうで、毎日更新しているわけですが、パソコン中を探し、…

36 「日本の歌・世界の歌」カテゴリーについて

旅行に出ていませんので、このブログが雑記化していることは常連の方々はご承知でしょう。おおむね、「日々の暮らし」、「へんくつオピニオン」、そして「日本の歌・世界の歌」の3カテゴリーでお茶を濁しているわけです。 前二者のカテゴリーはどうでもいい…

35  読まれたいような読まれたくないような…

昨日もこのブログについてあり方を考えないといけない時期に達したようだ、ということを書いたわけですが、このブログ、記事を重ねるにつれ、自分のことをあれこれさらけ出さざるを得なくなってきました。 特に収益化しているわけでもありませんし、意地にな…

34  そろそろネタ切れかな…

以前、「ブログは1年半で挫折する人が多いようだ」と書いたことがあります。続けるのが難しくなるようですね。私のこのブログも連日投稿を続けて1年半です。この1年間は全く旅行に出かけていません。一回だけ「一日散歩きっぷ」を利用して長万部まで往復した…

33  アクセスしてから「はてなスター」をつけてくださっていますか?

今日はヤボを承知で以下のことを書きます。 「3月中頃に、「アクセス解析」のアクセス数の表示に不具合と思われる現象が見られました。「はてなスター」が複数の方からつけられているのにその日のアクセス数が0のままだったりします。また、昨日は上部に表示…

32  止まらない汽車のように

このブログ、毎日更新を続けてきて1年4ヶ月以上、最初は旅行記ブログだったのに雑記ブログと化し、現在に至っています。毎日毎日訳のわからないことや昔の話、偏屈な考えを垂れ流しています。 毎日更新を続けていることは自分の負担にもなっていますが、読ん…

31  「読んでもらいたい人」に届け!

ブログ記事というものは基本的に不特定多数の人々に向けて書くものです。ですから誰が読んでもいいように、と思って書くわけですが、私の場合、現実にはそうなっていません。 零細ブログなので、訪れる人はごく限られています。数十程度のアクセス数ですが、…

30  はてなブログの「お気に入りユーザー」の数が激減してしまいました…

以前にも書きましたが、私はブログ開始当初、「はてなブログ」の「読者」機能に疑問を持ち、登録を行いませんでした。その後、「読者」機能の効用がわかり、ポツポツと登録していましたが、それでも積極的には登録していませんでした。 その代わり、「はてな…

29  いつ不定期更新に移行するか?

繰り言のように同じことを何度か書いていますが、毎日粗製濫造の記事を載せ続けています。ネタ切れを防ぐため、古旅行記はもちろん、昔書いた文章でパソコンの片隅に残っていたものまで引っ張り出してリライトし、連日掲載しています。昨日の記事がちょうど4…

28  コメントいただけると嬉しいです

昨日も同じようなことを書きました。繰り言になりますが、このブログ、1年以上も続けてきていますが、全然パッとしません。ひねくれ偏屈ブログなのでやむを得ませんけど。 始めたときは、たくさんのアクセスを期待し、将来、収益化出来ればいいな、と思って…

27  ブロガーの皆さんは1日何カ所ぐらい巡回されていますか?

以前にも書きましたが、私は、はてなブログの「読者」機能を当初疑問視していましたので、しばらく「読者登録」を行いませんでした。しかしこの機能の効用を知り、その後、自分の趣味嗜好、その他の面も考慮し、このブログなら読み続けられるだろう、と思わ…

26 ブログ開始一周年にあたっての所感

ブログ開始一周年にあたっての所感を書いていきます。 このブログは、開設以来毎日更新を続けてきました。それが可能だったのは過去の旅行記録があり、これをリライトして掲載してきたからでした。ところが約20年前の貯金旅行記の掲載が終わってしまいまし…

25 このブログの「読者」の方々へ

昨日がブログ開始1周年でした。継続のモチベーションとなったのは、「読者」の方々です。「読者」といっても、登録しただけでほとんど訪問してもらえない方もいます。この「読者登録」機能に当初は疑問を持っていたのですが、「はてなスター」が励みとなって…

24 祝一周年

2019年10月14日、ひそかに始まったこのブログ、今日で一周年を迎えました。一応、毎日更新を達成しています。ということで「祝一周年」です。 自己紹介もブログについての説明もせず、いきなり台湾行きの記事を載せてしまいました。これは失敗だったかな、と…

23 「人間五十年」

このブログ、何度も書いたように、始めたきっかけは昨年海外旅行にむやみに行ったことでした。あと何カ所か旅行するつもりだったのですが、コロナ禍で無理になりました。 もともとその間に古旅行記でつなぐ予定だったのですが、それをさらにつなぐ必要が生じ…

22  はてな株

このブログをはじめてあと1ヶ月たらずで1年になります。毎日更新、あるいはそれに準じたスケジュールで記事を掲載すると、多くの人が1年か1年半で挫折するようです。私もそろそろ、その時期にさしかかりつつあります。こんなことばかりしていていいのか、と…

21 「旅行記載せない月間」宣言

このブログ、「写真のない旅行記」という題名で続けてきました。ですが、そうそう旅行に行けるものではなく、コロナ禍がなくても、旅行記だけでは行き詰まってしまうのは目に見えていました。 ですから、旅行記をメインとしつつも、日常生活や歌の記事なども…